焼酎のひご屋 本店のレビュー
レビューを投稿していただくと10ポイントプレゼント
レビューを投稿していただくと、レビュー1件につき10ポイントをプレゼントいたします。
レビューの投稿方法
商品詳細ページの「レビューを書く」をクリックしてください。
ニックネームをご記入ください。
おすすめ度を5段階から選択していただき、本文に商品の感想やご要望をご記入ください。
よろしければプロフィールをご記入ください。
※レビュー投稿は、1商品につき1回ご記入いただけます。
-
これは凄い 女性陣に一瞬で飲み干されてしまいました コクとl飲んだ瞬間から広がる梅の味わい 思わず追加注文させていただきました。 *評価4と言うのは私にとっては 濃厚な梅ジュースなので( ^ω^)・・・ 度数が高ければ評価は間違いなく5です
-
うまい! ラベルがかわいくて 味の期待はしていなかったんですが 口に含んだ瞬間からフルーティーな香りと 嫌味の無い甘みで後のキレがスッキリで 当店でも女性受けしています ロックがお勧めですね
-
無濾過製法だからか?香り良し,旨味良しで,何故かキレがあり,ガツンときます.ロックで飲んでいますが,ついつい飲み過ぎてしまいます.何度か注文していますが,お気に入りです.
-
間違いないです♪お湯割りにして最高でした。ありがとうございました
-
夫にプレゼントとして送りました。 普段三岳や黒霧島等を好んで飲んでいますが、美味しいと言ってもらえました。
-
入荷を待って速攻で購入しました。もともと甘党なんですが純黒糖の美味しさはクセになります。お勧めは小さな塊りにして食べることで、大きいものを口に入れると甘さが強いと感じるかと思います。
-
味を整えて万人受けする小細工を弄することなく、原料吟味から加工まで精一杯やったので潔く評価を待ちますというような作り手の気概を感じます。入荷後すぐに売り切れてしまうことに納得しました。甘いものが苦手な方を除くどなたにもお勧めします。
-
すき酒造は適正な価格で高品質の製品を提供してくれる蔵元ですが、今回は少し疑問を感じました。それは栗の長所と短所がそのまま瓶詰されているからです。長所は栗ならではのほんのり甘い香りで、短所は皮由来と思われる渋みと粉っぽさが残ってしまっていることです。欠点を是正して更なる高みを目指していただきたいと思います。
-
独断と偏見の鑑定結果です。あくまでも私の主観です。 【色】白濁、【香り】臭い、【味】濃い、【綺麗さ】くどい、【濃厚さ】濃醇、【甘辛】辛い、【刺激感】荒い、【重さ】重い、【酸味】少しあり、【苦味】有り、【渋み】無し、【雑味】無し、【芋らしさ】有り、【感想】 独特の香りあり。昔の焼酎を再現したような焼酎。臭くて味が濃厚。「水割りよりもぬる燗がお勧めです。」とありますが私もそう思います。ロックで飲みましたがいまいちでした。
-
大好きです。芋の味がしっかりとしていて飲みごたえがあります。そして嬉しいのは価格が安い! 美味しいですよ😊