 
         
      
      
        call0993-22-2905
        schedule営業時間 - 9:30~18:00(定休日:日曜日)
       
     
    
   
 
  
  
セントラルパークさんのレビュー
  
    
      
    
  
  
    
    - 
      
       
      黒糖焼酎ならではのほんのり甘い香りを楽しめますが、甕壺貯蔵由来と思われる若干のクセを感じるので、ある程度好みが分かれるかと思います。 
- 
      
       
      普段は龍宮30度を呑んでいますが今回初めてかめ仕込み40度を購入しました。かなり味わいが異なり私は遥かに40度が気に入りました。黒糖焼酎ならではの甘やかな香りに加えてコクが歴然と違います。 
- 
      
       
      入荷を待って速攻で購入しました。もともと甘党なんですが純黒糖の美味しさはクセになります。お勧めは小さな塊りにして食べることで、大きいものを口に入れると甘さが強いと感じるかと思います。 
- 
      
       
      味を整えて万人受けする小細工を弄することなく、原料吟味から加工まで精一杯やったので潔く評価を待ちますというような作り手の気概を感じます。入荷後すぐに売り切れてしまうことに納得しました。甘いものが苦手な方を除くどなたにもお勧めします。 
- 
      
       
      すき酒造は適正な価格で高品質の製品を提供してくれる蔵元ですが、今回は少し疑問を感じました。それは栗の長所と短所がそのまま瓶詰されているからです。長所は栗ならではのほんのり甘い香りで、短所は皮由来と思われる渋みと粉っぽさが残ってしまっていることです。欠点を是正して更なる高みを目指していただきたいと思います。 
- 
      
       
      今に伝わる桐野利秋の肖像は穏やかな表情の中に芯の強さを感じさせるものですが、この焼酎の印象とまさに一致します。何かをことさら主張しないけれども味わいは豊かで奥深い仕上がりだと思います。それとラベルのデザインが秀逸で、普段は空き瓶を保存しないんですが取っておくつもりです。 
- 
      
       
      麦を焙煎して香ばしさを演出するような小細工を一切弄さず、吟味された原料を高い技術で丹念に焼酎に造り上げた逸品だと思います。八千代伝酒造では熟柿をリピートしていて新たに千粒画布が加わりました。おすすめします。 
- 
      
       
      初めて購入しました。手作り感満載の歯応えと甘みは子供の頃のおやつを思い出しました。ティータイムはもちろん、芋焼酎との相性も抜群です。一度お試しあれ。 
- 
      
       
      日本に限らず世界のシャルドネと比較するに値する素晴らしいワインです。香り・味わい・余韻のいずれも最高レベルにあります。入手困難ですが入荷したら速攻で購入されることをお勧めします。 
- 
      
       
      雑味が全くなく芋本来の優しく奥深い味わいが最後の余韻に至るまで続きます。手間をかけることによって高い品質のものを届けたいという蔵元の気持ちが伝わってくる逸品だと思います。