 
 
へっついねこ みに
宮崎県宮崎市  落合酒造場
 
「バレンタインデー」や「猫の日(2/22)」にオススメのミニボトル!ほんのりと焼き芋のような香り上品な芋の甘さを感じる味わいです
●宮崎市鏡州にある落合酒造場は明治42年(1909年)創業の歴史のある蔵で、現在 四代目の落合亮平氏が杜氏
として活躍されています。
蔵では、原料となるサツマイモは契約農家が「緑肥栽培」で育てた芋を使用、そして甕で一次仕込みをされていますが その甕壷には200年以上前に作られた三石和甕(約540Lの陶製の甕)を創業以来使用しています。
  ※「緑肥栽培」は、芋の収穫後、葉やつるを畑にすき込み、燕麦(エンバク)や
   コブトリ草など緑肥用の植物を育て、畑で作った植物性肥料で芋を育てる
   栽培方法です。動物性肥料は使用されていないそうです。
 
●「竃猫 mini」 は、「シルクスイート」芋を白麹で醸した原酒と「紫優(むらさきまさり)」芋を白麹で醸した原酒とをブレンドして仕上げた芋焼酎です。
ほんのりと焼き芋のような香り、上品な芋の甘さを感じる味わいです。
ソーダ割り、ロック、お湯割り、水割り・・・等お好みでお楽しみいただけます。
 ◎「バレンタインデー」や「猫の日(2/22)」にオススメです
【ラッピングにつきまして(有料です)】
 ・花柄のOPP袋(透明な袋)に入れリボンをつけます(画像参照)。
 ・梱包箱に入れて発送します。
 ・代金100円を別途申し受けます。
   ※箱のラッピングは致しません。
【カードにつきまして】
 ・イベントシーズン毎にカード(定型文・名刺サイズ)をご用意しています。
  ご希望の方は備考欄にご記入ください。
 ・フリーメッセージをご希望の場合にはフリーメッセージカード(葉書サイズ)に
  印字出来ますので、ご希望のメッセージ内容を備考欄にご記入ください。
 ○竃猫(へっついねこ)とは?ラベルに書き込みがあります。
   まだ台所が土間で竃(かまど)だったころ、火の落ちた竃は
   ほこほこの天国・・・
   中に入って灰まみれになったり、時には毛に焦げをつくったり
   寒がりの猫は大のお気に入り・・・
   その愛嬌ある様を「竃猫」と親しんだ。
アルコール度数:25度
原材料:芋 米麹(白)

 
         
      
 


