

薩州赤兎馬 抹茶使用 25度1800ml
せきとば まっちゃしよう
いちき串木野市 濱田酒造

お茶の香りと同時に芋の香りもシッカリ感じられます。ほろ苦さのあるボディ感が印象的で甘みと渋みのバランスがとれた味わいです
【お一人様 2本限り】でのご購入お願いします。 次回出荷は11月の予定です。 |
●「赤兎馬(せきとば)」という酒名は、三国志に登場する英雄・呂布の愛馬-「一日に千里走る」と言われた名馬の名前に由来します。
三国志の名馬の名前ということで、荒々しい力強い味わいをイメージして見事に裏切られたのが、「上品でなめらかで、スッキリとしながらも重厚な飲み口」の芋焼酎「赤兎馬」です。

●「赤兎馬 抹茶使用」は、赤兎馬に鹿児島県産の抹茶・緑茶(煎茶)を原料にした原酒をブレンドしてつくられた限定の芋焼酎です。
赤兎馬の軽快でフルーティーな香りと、抹茶の甘み・ほろ苦さのあるボディ感、煎茶の爽やかな香りが調和し 甘みと渋みのバランスがとれ、長い余韻が楽しめる酒質に仕上がっています。

◯グラスに注ぐと、豊かなお茶の香りが漂います、同時に芋の香りも
シッカリ感じられます。
◯口に含むと抹茶を感じます。その後に芋の旨みがつづいていく感じです。
ほろ苦さのあるボディ感が印象的です。
甘みと渋みのバランスがとれ、お茶の味わいが余韻を残します。
○ほのかなお茶の香りが立ちまろやかな甘みを感じるお湯割りがオススメ。
ロックもいけます。
▼サイズ違いあります
容 量:1800ml
度 数:25度
原材料:さつま芋 米麹 抹茶(鹿児島県産) 緑茶(鹿児島県産)
度 数:25度
原材料:さつま芋 米麹 抹茶(鹿児島県産) 緑茶(鹿児島県産)