![](https://image.rakuten.co.jp/higohigo/cabinet/img/bnr-head15-4.gif)
![](https://image.rakuten.co.jp/higohigo/cabinet/shouhin_img/wk77_2.jpg)
跳ねる一日(a day to jump)27度1800ml
はねるいちにち
志布志市 若潮酒造
![限定品](https://image.rakuten.co.jp/higohigo/cabinet/base/genteihin.gif)
芋焼酎と麦焼酎をベースにゆずの皮と果汁で香り付けをしました。爽やかな柚子の香りと甘味に心が跳ねる楽しいお酒に仕上がっています
●志布志市安楽にある若潮酒造は、昭和43年(1968年)に地元の5つの焼酎蔵元が協業して創業されました。
![](https://image.rakuten.co.jp/higohigo/cabinet/rakutengazou/wk-01.jpg)
![](https://image.rakuten.co.jp/higohigo/cabinet/rakutengazou/wk-02.jpg)
![](https://image.rakuten.co.jp/higohigo/cabinet/rakutengazou/wk-03.jpg)
若潮酒造が目指されているのは「蔵特有の味と香り」と「安定した質の焼酎造り」です。
コンピューターや大型設備に代表される近代的な技術と、「千刻蔵」で培われる手造りの経験と知恵による伝統的
な技術を融合して焼酎をつくっています。
![](https://image.rakuten.co.jp/higohigo/cabinet/rakutengazou/wk-04.jpg)
![](https://image.rakuten.co.jp/higohigo/cabinet/rakutengazou/wk-05.jpg)
![](https://image.rakuten.co.jp/higohigo/cabinet/rakutengazou/wk-06.jpg)
![](https://image.rakuten.co.jp/higohigo/cabinet/shouhin_img/wk77_1.jpg)
●若潮酒造の「一日シリーズ」第二弾のスピリッツです。
芋焼酎と麦焼酎をベースに柚子の皮と果汁で香り付けをしたスピリッツで、爽やかな柚子の香りと甘味に、心が跳ねる楽しいお酒に仕上がっています。
※柚子の香りを引き出すために、再蒸留過程が加わったことで
酒税法上「スピリッツ」となりました
●「困難な時にはあれこれ考えず、とにかく行動してみよう」という意味の鹿児島弁「泣こかい
跳ぼかい、泣くよかひっ跳べ」からインスピレーションを得て作られました。
ラベルには「跳ねる金魚」が描かれています。
爽やかな柚子の香りに芋・麦焼酎の甘みとコクを合わせた焼酎初心者から上級者まで楽しんでいただける、心が跳ねる楽しいお酒となっています。
余韻はやや辛めでスッキリしています。
ぜひソーダ割で『デメハイ』として、お楽しみください。
![](https://image.rakuten.co.jp/higohigo/cabinet/shouhin_img/wk77_3.jpg)
品 目:スピリッツ
容 量:1800ml
度 数:27度
原材料:芋焼酎(国内製造)、麦焼酎(国内製造)、ゆず
度 数:27度
原材料:芋焼酎(国内製造)、麦焼酎(国内製造)、ゆず