

くらつ しるばーでぃらいと
阿久根市 鹿児島酒造

炭酸割りだけでなくロック、ストレートもいける芋焼酎。白豊芋の5年古酒にジョイホワイト古酒を加えて造った奥行きのある香りと喉越のある味わい
●鹿児島酒造阿久根工場は肥薩おれんじ鉄道・阿久根駅のすぐそばにあります。
鹿児島酒造の総杜氏として活躍された故・黒瀬安光氏は2018年暮 急逝されましたが氏は自身の技を
引き継ぐ蔵人たちを長年にわたり育成してきました。
弓場 裕杜氏を中心とする鹿児島酒造の蔵人たちは 故・黒瀬安光氏の精神と技を引き継ぎ、日々焼酎づくりに
精進し特色のある味わい深い商品をつくりだしています。



●「倉津 Silver Delight」は、白豊芋を泡盛黒麹で醸した原酒を5年間じっくりと熟成した原酒をベースに
4年古酒の香り豊かなジョイホワイト原酒(白麹)をブレンドしてつくりあげた芋焼酎です。
炭酸割りによる現代的な楽しみ方を追求しました。
銀色の泡が立ち上るような軽やかさと、口に広がる奥行きのある香りと喉越しが、ひとしずくのDelight
(喜び・楽しみ)をもたらします。
※蔵では、今後「シルバーシリーズ」として長駆貯蔵の芋焼酎を展開される
とのことです。

○グラスに注ぐと、穏やかで落ち着いた芋の良い香りが漂います。
ライチやアロエの香りも感じました。
○口に含むと、奥行きのある程よい旨みと甘みが広がります。
クセがなく口当たりはやわらかですが力強さも感じます。
喉越しはまろやかで甘みが余韻を残しますが程よく消えていきます。
◯蔵のオススメは炭酸割り!ロックやストレートもいけます。
度 数:25度
原材料:さつま芋 米麹(白・黒)