
蔵の神「干支ラベル」25度1800ml
くらのかみ えとらべる
薩摩川内市 山元酒造

縁起の良い蔵の神の新春「干支ラベル」です。来年が幸せでありますように!
●新春にふさわしい縁起物の焼酎です。
お目出度い新春には、お目出度いお酒で祝いたいもの!
●焼酎「蔵の神」は白麹に甘口の蔵付酵母(蔵付酵母を採取培養した自家製の酵母)を使用してつくられました。
白麹を発酵させた一次仕込みに、蒸した黄金千貫芋と蔵秘伝の甘口蔵付酵母を加えて(二次仕込み)醸されています。
豊かな香りにまろやかな口当たりの旨口の本格芋焼酎に仕上がっています。

●来年の干支【寅(とら)】の干支ラベルです。
「寅」は十二支の3番目になります。そして、「寅」という字は「演」から来ていると言われています。
「演じる=人の前に立つ」という意味や「演(えん)」という字の語源の「延(えん)」から「延ばす」という意味を表していると言われます。
このような「人の前に立つ」ことや「延ばす」という意味から、「寅年」は芽を出したものが「成長していく(見えてくる)」年とか これから成長する物事の「象徴が生まれる(始まる)」年と言われています。
「寅」の年!!
晴れやかな新春と実りある一年をお迎えください。
●縁起の良い焼酎で 年の初めを祝ってください。
容 量:1800ml
度 数:25度
原材料:さつま芋 米麹(白)
度 数:25度
原材料:さつま芋 米麹(白)