紫育ち25度1800ml 【四元酒造】《芋焼酎》
焼酎のひご屋 本店
鹿児島の芋焼酎専門店! 『甑州』『やきいも黒瀬』『三岳』など、人気のこだわり焼酎から、地元で愛されている定番焼酎まで、1000商品の品揃え! 創業100余年の実績!焼酎専門店ひご屋が、店長厳選の芋焼酎で、お客様に笑顔のある食卓をお届けします!
味わいに基づいたひご屋の焼酎ラインアップ お好きな焼酎をお撰びください
キーワードから検索:
焼酎通販[焼酎のひご屋]トップページヘ > 蔵元・メーカー > 鹿児島県 > 奄美・種子屋久地区 > 四元酒造 > 紫育ち25度1800ml 【四元酒造】《芋焼酎》
むらさきそだち 種子島四元酒造
「種子島ゴールド」芋を原料にした上品でスッキリした飲み口
●種子島を南北に貫く国道58号線を、西之表市から南下し中種子町に入ると 国道沿いに四元酒造が見えてきます。 中種子町田島にある四元酒造は、明治42年(1909年)創業の伝統蔵です。 ●「紫育ち」の特徴は、原料芋に「種子島ゴールド」を使用していることです。 ※種子島紫から進化した「種子島ゴールド」は、通常の種子島紫よりも 糖度が高くアントシニアンも豊富です。 種子島でも生産量が少ない貴重な芋です。 この「種子島ゴールド」を白麹で醸しました。 フルーティーな香りに、上品な甘みを感じる爽やかな味わいです。 後口はスッキリして女性や焼酎初心者でも抵抗なく飲める焼酎だと思います。 ●水割りもいいですが、当店の試飲ではロックが一押しでした。
※芋は紫色ですが、焼酎自体は透明に近いのでこの点ご注意ください。
容 量:1800ml 原材料:さつま芋 米麹(白) アルコール度数:25度
★★★★★ 凄い飲みやすい! フル−ティな香りに味わいまろやかです。 焼酎が苦手な方にもいける焼酎です。 水割りにして飲みましたが軽すぎていくらでも飲めちゃいます。 ちょい濃い目かロックが私にはいい。 お値段も手頃ですから尚良いね〜
商品番号 yt21
価格2,378円(税込)
[会員のお客さまには22ポイント進呈 ]
在庫数:3
・「種子島ゴールド」芋を原料にした上品でスッキリした飲み口 原料芋に「種子島ゴールド」を使用しています。 種子島紫から進化した「種子島ゴールド」は、通常の種子島紫よりも糖度が高くアントシニアンも豊富です。種子島でも生産量が少ない貴重な芋です。 ●この「種子島ゴールド」を白麹で醸しました。 フルーティーな香りに、上品な甘みを感じる爽やかな味わいです。後口はスッキリして女性や焼酎初心者でも抵抗なく飲める焼酎だと思います。 ●水割りもいいですが、ロックが一押しです。 ●種子島 四元酒造
むらさきそだち
種子島四元酒造
「種子島ゴールド」芋を原料にした上品でスッキリした飲み口
●種子島を南北に貫く国道58号線を、西之表市から南下し中種子町に入ると 国道沿いに四元酒造が見えてきます。
中種子町田島にある四元酒造は、明治42年(1909年)創業の伝統蔵です。
●「紫育ち」の特徴は、原料芋に「種子島ゴールド」を使用していることです。
※種子島紫から進化した「種子島ゴールド」は、通常の種子島紫よりも
糖度が高くアントシニアンも豊富です。
種子島でも生産量が少ない貴重な芋です。
この「種子島ゴールド」を白麹で醸しました。
フルーティーな香りに、上品な甘みを感じる爽やかな味わいです。
後口はスッキリして女性や焼酎初心者でも抵抗なく飲める焼酎だと思います。
●水割りもいいですが、当店の試飲ではロックが一押しでした。
※芋は紫色ですが、焼酎自体は透明に近いのでこの点ご注意ください。
容 量:1800ml
原材料:さつま芋 米麹(白)
アルコール度数:25度
★★★★★
凄い飲みやすい!
フル−ティな香りに味わいまろやかです。
焼酎が苦手な方にもいける焼酎です。
水割りにして飲みましたが軽すぎていくらでも飲めちゃいます。
ちょい濃い目かロックが私にはいい。
お値段も手頃ですから尚良いね〜