島乃泉(しまのいずみ)25度1800ml 【四元酒造】《芋焼酎》
焼酎のひご屋 本店
鹿児島の芋焼酎専門店! 『富乃宝山』『やきいも黒瀬』など、人気のこだわり焼酎から、地元で愛されている定番焼酎まで、1000商品の品揃え! 創業100余年の実績!焼酎専門店ひご屋が、店長厳選の芋焼酎で、お客様に笑顔のある食卓をお届けします!
味わいに基づいたひご屋の焼酎ラインアップ お好きな焼酎をお撰びください
キーワードから検索:
焼酎通販[焼酎のひご屋]トップページヘ > 蔵元・メーカー > 鹿児島県 > 奄美・種子屋久地区 > 四元酒造 > 島乃泉(しまのいずみ)25度1800ml 【四元酒造】《芋焼酎》
しまのいずみ 種子島四元酒造
「島に泉の如く湧く焼酎」との思いを込めて命名された白麹の焼酎
●種子島を南北に貫く国道58号線を、西之表市から南下し中種子町に入ると 国道沿いに四元酒造が見えてきます。 中種子町田島にある四元酒造は、明治42年(1909年)創業の伝統蔵です。 ●蔵の定番・「島乃泉」は、種子島産の良質なサツマイモ(黄金千貫)を原料に白麹で醸しています。 ほのかな芋の甘みにキレがよく口当たりのやわらかい焼酎に仕上がっています。 蔵元は「呑み飽きしない」焼酎を目指されたそうです。 ロックもいけますが、お湯割りが旨いです。
○酒名は、「島に泉の如く湧く焼酎」との思いを込めて命名されました。
容 量:1800ml 原材料:さつま芋 米麹(白) アルコール度数:25度
商品番号 yt01
価格1,896円(税込)
[会員のお客さまには17ポイント進呈 ]
在庫数:9
この商品の平均評価: 5.00
神奈川県 投稿日:2017年12月02日
ロックで飲みましたが、マイルドで甘味もあり 飲みやすいです。 フーゼル油の匂いや僅かな辛さもありバランス のいい銘柄。
・「島に泉の如く湧く焼酎」との思いを込めて命名された白麹の焼酎 ●種子島産の良質なサツマイモ(黄金千貫)を原料に白麹で醸しています。 華やかな香りと旨味、さわやかな酔いざめが特徴でお湯割りのほか水割りなどなんでもいけます。 ●酒名は、「島に泉の如く湧く焼酎」との思いを込めて命名されたそうです ●種子島 四元酒造
しまのいずみ
種子島四元酒造
「島に泉の如く湧く焼酎」との思いを込めて命名された白麹の焼酎
●種子島を南北に貫く国道58号線を、西之表市から南下し中種子町に入ると 国道沿いに四元酒造が見えてきます。
中種子町田島にある四元酒造は、明治42年(1909年)創業の伝統蔵です。
●蔵の定番・「島乃泉」は、種子島産の良質なサツマイモ(黄金千貫)を原料に白麹で醸しています。
ほのかな芋の甘みにキレがよく口当たりのやわらかい焼酎に仕上がっています。
蔵元は「呑み飽きしない」焼酎を目指されたそうです。
ロックもいけますが、お湯割りが旨いです。
○酒名は、「島に泉の如く湧く焼酎」との思いを込めて命名されました。
容 量:1800ml
原材料:さつま芋 米麹(白)
アルコール度数:25度