炭火焼安納芋37度1800ml 【種子島酒造】《焼き芋焼酎》
焼酎のひご屋 本店
鹿児島の芋焼酎専門店! 『甑州』『やきいも黒瀬』『三岳』など、人気のこだわり焼酎から、地元で愛されている定番焼酎まで、1000商品の品揃え! 創業100余年の実績!焼酎専門店ひご屋が、店長厳選の芋焼酎で、お客様に笑顔のある食卓をお届けします!
味わいに基づいたひご屋の焼酎ラインアップ お好きな焼酎をお撰びください
キーワードから検索:
焼酎通販[焼酎のひご屋]トップページヘ > 蔵元・メーカー > 鹿児島県 > 奄美・種子屋久地区 > 種子島酒造 > 炭火焼安納芋37度1800ml 【種子島酒造】《焼き芋焼酎》
すみびやきあんのういも 種子島 種子島酒造
炭火で安納芋を焼いた、焼き芋焼酎の原酒
●種子島の西之表市にある種子島酒造は明治36年(1903年)創業という伝統のある蔵です。 蔵のこだわりは、「かめ壺仕込み」と原料となる「サツマイモ」です。 蔵では「曽木農園」を設立し、栽培面積を広げながら原料芋の生産量を増やし全て自社農園産のサツマイモを使った焼酎造りを実現しています(農園は、安納地区を中心に20か所以上 計60haになるそうです)。 焼酎造りの工程ででる焼酎粕を堆肥として再利用し、減農薬・有機栽培を徹底し 高い品質の原料芋つくりを目指しています。 蔵の焼酎は、白豊芋・種子島紫芋・安納芋の3種類の芋からつくられています。
蔵では、伝統製法「甕壺仕込み」を守り続けています。
●「焼芋の王様」として人気の高い安納芋は、生のままで糖度が16度と日本一高く、ねっとりとした濃厚な甘さが特徴の美味しいサツマイモとしてブランドとなっています。 「炭火焼安納芋」は自社農園で栽培した安納芋を、炭火でじっくりと焼いて「焼き芋」にして原料にしました。 そして、黒麹で仕込み低温発酵で醸しています。 出来上がりの原酒を濾過して、タンクで10ヶ月ほど熟成させてから瓶詰めしています。 芳ばしい焼き芋の香りに、えもいわれぬ濃厚でふくよかな味わいに仕上がっています。 ●そのまま冷やしてストレートで、又水割りがあいますが、お湯割りでもいける感じです。
○本商品には専用化粧箱がついています。
容 量:1800ml 原材料:さつま芋 米麹(黒) アルコール度数:37度
商品番号 tm31
価格5,500円(税込)
[会員のお客さまには50ポイント進呈 ]
在庫数:2
この商品の平均評価: 5.00
男性 投稿日:2018年03月10日
焼き芋焼酎の中には焼き芋感を出しすぎというか、何杯か呑むと飽きてしまうものもありますが、これは全く違います。最初に感じるのは丁寧に造られたどっしりとして深みのある味わいで、そのあとに炭火焼きの仄かな香りが余韻として残ります。焼き芋焼酎の概念を変えさせてくれる逸品と思います。
・炭火で安納芋を焼いた、焼き芋焼酎の原酒 「焼芋の王様」として人気の高い安納芋は、糖度が16度と日本一甘くて美味しいとブランドとなっています。 自社農園で栽培した安納芋を炭火で焼いて焼き芋にしてから、黒麹で仕込んで低温発酵で醸しました。 芳ばしい焼き芋の香りに、えもいわれぬ濃厚でふくよかな味わいに仕上がっています。 そのまま冷やしてストレートで、又水割りがあいますが、お湯割りでもいける感じです。 ●種子島 種子島酒造
すみびやきあんのういも
種子島 種子島酒造
炭火で安納芋を焼いた、焼き芋焼酎の原酒
●種子島の西之表市にある種子島酒造は明治36年(1903年)創業という伝統のある蔵です。
蔵のこだわりは、「かめ壺仕込み」と原料となる「サツマイモ」です。
蔵では「曽木農園」を設立し、栽培面積を広げながら原料芋の生産量を増やし全て自社農園産のサツマイモを使った焼酎造りを実現しています(農園は、安納地区を中心に20か所以上 計60haになるそうです)。
焼酎造りの工程ででる焼酎粕を堆肥として再利用し、減農薬・有機栽培を徹底し 高い品質の原料芋つくりを目指しています。
蔵の焼酎は、白豊芋・種子島紫芋・安納芋の3種類の芋からつくられています。
蔵では、伝統製法「甕壺仕込み」を守り続けています。
●「焼芋の王様」として人気の高い安納芋は、生のままで糖度が16度と日本一高く、ねっとりとした濃厚な甘さが特徴の美味しいサツマイモとしてブランドとなっています。
「炭火焼安納芋」は自社農園で栽培した安納芋を、炭火でじっくりと焼いて「焼き芋」にして原料にしました。
そして、黒麹で仕込み低温発酵で醸しています。
出来上がりの原酒を濾過して、タンクで10ヶ月ほど熟成させてから瓶詰めしています。
芳ばしい焼き芋の香りに、えもいわれぬ濃厚でふくよかな味わいに仕上がっています。
●そのまま冷やしてストレートで、又水割りがあいますが、お湯割りでもいける感じです。
○本商品には専用化粧箱がついています。
容 量:1800ml
原材料:さつま芋 米麹(黒)
アルコール度数:37度