かめ壷仕込み 枕崎(まくらざき)25度1800ml 【薩摩酒造】《芋焼酎》
焼酎のひご屋 本店
鹿児島の芋焼酎専門店! 『甑州』『やきいも黒瀬』『三岳』など、人気のこだわり焼酎から、地元で愛されている定番焼酎まで、1000商品の品揃え! 創業100余年の実績!焼酎専門店ひご屋が、店長厳選の芋焼酎で、お客様に笑顔のある食卓をお届けします!
味わいに基づいたひご屋の焼酎ラインアップ お好きな焼酎をお撰びください
キーワードから検索:
焼酎通販[焼酎のひご屋]トップページヘ > 蔵元・メーカー > 鹿児島県 > 南薩地区 > 薩摩酒造 > かめ壷仕込み 枕崎(まくらざき)25度1800ml 【薩摩酒造】《芋焼酎》
まくらざき 枕崎市 薩摩酒造
薩摩酒造のアイデンティティが凝縮した覚悟の1本
●薩摩酒造のふるさと・枕崎市にあったかつての主力工場・花渡川(けどがわ)蒸留所は移築再生され明治蔵として生まれ変わりました。 花渡川工場の木組みの建屋・石組みをそのまま移築し、見せる焼酎工場として少量生産のこだわり焼酎を手づくりしています。
●明治蔵の手づくり焼酎・「枕崎(まくらざき)」は、地元・南薩産のサツマイモ「黄金千貫」を原料に白麹を用い、花渡川蒸留所で100年以上使われてきた甕壺86個だけでつくられた年間3万本限定の甕壺仕込・タンク熟成の焼酎です。 ●甘く上品な香り、雑味のないまろやかな味わいは まさに逸品と呼ぶにふさわしい仕上がりです。
薩摩酒造のパンフレットには次のような文章が記されています。 「一見何の変哲もない名前に見えるかもしれませんが、この 名前は私達にとって実はかなり重たいものを背負ったもので す。 枕崎は薩摩芋や蒸留技術が伝来した南薩摩の中心にありま す。 ・・(中略)・・芋焼酎のいわばふるさとである枕崎に、私達 のマザーファーム・花渡川蒸留所があります。この蔵の、100 年以上使われてきた甕壺86個だけでこの焼酎はつくられていま す。 単なる地名を付けたかに見える一升瓶ですが、この中にはいわ ば 私達のアイデンティティが詰まっています。
容 量:1800ml 原材料:さつま芋 米麹(白) アルコール度数:25度
商品番号 ss23
価格3,080円(税込)
[会員のお客さまには28ポイント進呈 ]
在庫数:5
この商品の平均評価: 3.00
非公開 投稿日:2020年08月23日
しっかりして力強い。甘味が少ないのが残念です。
・薩摩酒造のアイデンティティが凝縮した覚悟の1本 ●薩摩酒造のふるさと・枕崎市あったかつての主力工場・花渡川(けどがわ)蒸留所は移築再生され「明治蔵」として生まれ変わりました。 枕崎は花渡川蒸留所にあった100年以上使われてきた甕壺86個だけでつくられた年間3万本限定の甕壺仕込・・タンク熟成の焼酎です。 甘く上品な香り、雑味のないまろやかな味わいに仕上がった逸品です。 ●枕崎市 薩摩酒造
まくらざき
枕崎市 薩摩酒造
薩摩酒造のアイデンティティが凝縮した覚悟の1本
●薩摩酒造のふるさと・枕崎市にあったかつての主力工場・花渡川(けどがわ)蒸留所は移築再生され明治蔵として生まれ変わりました。
花渡川工場の木組みの建屋・石組みをそのまま移築し、見せる焼酎工場として少量生産のこだわり焼酎を手づくりしています。
●明治蔵の手づくり焼酎・「枕崎(まくらざき)」は、地元・南薩産のサツマイモ「黄金千貫」を原料に白麹を用い、花渡川蒸留所で100年以上使われてきた甕壺86個だけでつくられた年間3万本限定の甕壺仕込・タンク熟成の焼酎です。
●甘く上品な香り、雑味のないまろやかな味わいは まさに逸品と呼ぶにふさわしい仕上がりです。
薩摩酒造のパンフレットには次のような文章が記されています。
「一見何の変哲もない名前に見えるかもしれませんが、この
名前は私達にとって実はかなり重たいものを背負ったもので
す。
枕崎は薩摩芋や蒸留技術が伝来した南薩摩の中心にありま
す。
・・(中略)・・芋焼酎のいわばふるさとである枕崎に、私達
のマザーファーム・花渡川蒸留所があります。この蔵の、100
年以上使われてきた甕壺86個だけでこの焼酎はつくられていま
す。
単なる地名を付けたかに見える一升瓶ですが、この中にはいわ
ば 私達のアイデンティティが詰まっています。
容 量:1800ml
原材料:さつま芋 米麹(白)
アルコール度数:25度