赤魔王(あかまおう)25度1800ml 【桜の郷酒造】《芋焼酎》
焼酎のひご屋 本店
鹿児島の芋焼酎専門店! 『甑州』『やきいも黒瀬』『三岳』など、人気のこだわり焼酎から、地元で愛されている定番焼酎まで、1000商品の品揃え! 創業100余年の実績!焼酎専門店ひご屋が、店長厳選の芋焼酎で、お客様に笑顔のある食卓をお届けします!
味わいに基づいたひご屋の焼酎ラインアップ お好きな焼酎をお撰びください
キーワードから検索:
焼酎通販[焼酎のひご屋]トップページヘ > 蔵元・メーカー > 宮崎県 > 桜の郷酒造 > 赤魔王(あかまおう)25度1800ml 【桜の郷酒造】《芋焼酎》
あかまおう 宮崎県北郷町 桜の郷醸造
「紅東」芋を原料にした、まろやで軽快な甘味とコクの甕壷熟成焼酎
●宮崎県南郷町にある井上酒造は明治27年(1894年)創業の伝統蔵です。 平成6年月に関連会社「櫻の郷醸造合名会社」を設立し、井上酒造で培った製造技術を生かし、 こだわりの焼酎製造を開始しました。
醸造所では焼酎の製造工程が見れるように工夫されています。 殊に、『甕』貯蔵にこだわり、長期熟成させることで高品質の焼酎を造っています。
●「赤魔王」は黒麹の甕壺熟成焼酎です。 関東でも焼き芋用のサツマイモとしてなじみのある甘芋『紅あずま(赤芋)』を原料に黒麹を 用いて甕壷で醸されました。
そして、出来上がった原酒を素焼きの大がめで1年以上貯蔵熟成しています。 ふくよかな芋の香りに軽快な甘味とコクのある仕上がりです。 喉越しもまろやかで、とても飲みやすいです。 後に残るトロ味との余韻がいいです! ●ロック、水割り、お湯割りと何でも楽しめます。
●酒名が、あの「魔王」と紛らわしい感じです。 概して、こういう焼酎は品質的に問題のある商品が多いのですが 「赤魔王」はタイプこそ違え なかなかの品質なので安心してお飲みください。
●瓶の裏書に「邪気を打ち払い、おろかな迷いに負けるなと励ましてくれている」と書いてあります。 この焼酎を飲んで元気になってください。
容 量:1800ml 原材料:さつま芋 米麹(黒) アルコール度数:25度
商品番号 skg41
価格2,750円(税込)
[会員のお客さまには25ポイント進呈 ]
在庫数:4
・「紅東」芋を原料にした、まろやで軽快な甘味とコクの甕壷熟成焼酎 ●甘芋「紅あずま」を原料に黒麹を用いて甕壷で醸されました。そして、出来上がった原酒を素焼きの大がめで1年以上貯蔵熟成しています。 ふくよかな芋の香りに軽快な甘味とコクのある仕上がりです。喉越しもまろやかで、とても飲みやすいです。 後に残るトロ味との余韻がいいです! ●ロック、水割り、お湯割りと何でも楽しめます。 ●宮崎県北郷町 櫻の郷醸造
あかまおう
宮崎県北郷町 桜の郷醸造
「紅東」芋を原料にした、まろやで軽快な甘味とコクの甕壷熟成焼酎
●宮崎県南郷町にある井上酒造は明治27年(1894年)創業の伝統蔵です。
平成6年月に関連会社「櫻の郷醸造合名会社」を設立し、井上酒造で培った製造技術を生かし、 こだわりの焼酎製造を開始しました。
醸造所では焼酎の製造工程が見れるように工夫されています。
殊に、『甕』貯蔵にこだわり、長期熟成させることで高品質の焼酎を造っています。
●「赤魔王」は黒麹の甕壺熟成焼酎です。
関東でも焼き芋用のサツマイモとしてなじみのある甘芋『紅あずま(赤芋)』を原料に黒麹を 用いて甕壷で醸されました。
そして、出来上がった原酒を素焼きの大がめで1年以上貯蔵熟成しています。
ふくよかな芋の香りに軽快な甘味とコクのある仕上がりです。
喉越しもまろやかで、とても飲みやすいです。
後に残るトロ味との余韻がいいです!
●ロック、水割り、お湯割りと何でも楽しめます。
●酒名が、あの「魔王」と紛らわしい感じです。
概して、こういう焼酎は品質的に問題のある商品が多いのですが 「赤魔王」はタイプこそ違え なかなかの品質なので安心してお飲みください。
●瓶の裏書に「邪気を打ち払い、おろかな迷いに負けるなと励ましてくれている」と書いてあります。
この焼酎を飲んで元気になってください。
容 量:1800ml
原材料:さつま芋 米麹(黒)
アルコール度数:25度