呑酔楽 5年古酒25度720ml 【天星酒造】芋焼酎
焼酎のひご屋 本店
鹿児島の芋焼酎専門店! 『甑州』『やきいも黒瀬』『三岳』など、人気のこだわり焼酎から、地元で愛されている定番焼酎まで、1000商品の品揃え! 創業100余年の実績!焼酎専門店ひご屋が、店長厳選の芋焼酎で、お客様に笑顔のある食卓をお届けします!
味わいに基づいたひご屋の焼酎ラインアップ お好きな焼酎をお撰びください
キーワードから検索:
焼酎通販[焼酎のひご屋]トップページヘ > 蔵元・メーカー > 鹿児島県 > 大隅地区 > 天星酒造 > 呑酔楽 5年古酒25度720ml 【天星酒造】芋焼酎
てんすいらく ごねんこしゅ 曽於郡大崎町 天星酒造
タンクで5年以上熟成した原酒を石蔵の甕壺でさらに寝かせました。持ち味である円やかさに一層の磨きがかかっています
●大隈半島の中ほどに位置する大崎町にある明治34年(1901年)創業の伝統蔵・老松酒造は、2010年社名を天星酒造と変更 新たな歩みをはじめました。 大崎町は志布志湾に面した美しい海岸線を持ち、豊かな自然に恵まれた町です。 恵まれた環境のなかで焼酎づくりをされている蔵では、水にもこだわり仕込み水・割り水も「名水百選」に選出されている普現堂湧水源(ふげんどうゆうすいげん)の軟水を使用しています。
●「呑酔楽」は原料芋と熟成にこだわりのある芋焼酎です。 焼酎滓(かす)をYM菌で処理してつくった自社配合比の肥料(有機肥料)を使って栽培したサツマイモを 原料に黒麹(麹用米は国産米)で醸し、蒸留後タンクで貯蔵熟成したあと更に年間の温度と湿度の差が少なく 日光を通さない石蔵の中の甕壺で 香りや味がまろやかになるまで寝かせてつくられました。
●「呑酔楽5年古酒」は、蒸留後タンクで5年以上貯蔵熟成した原酒を 石蔵の甕壺のなかでさらに寝かせて味を調えた芋焼酎です。 呑酔楽シリーズの中で最も貯蔵期間の長い商品で、呑酔楽の持ち味である円やかさが長期貯蔵によって一層の磨きがかかっています。 ●ロックでもお湯割りでも・・何でも楽しめる芋焼酎です。 お湯割りで優しく香り、ロックでも軽やかに盃が進みます。
容 量:720ml 原材料:さつま芋 米麹(黒) アルコール度数:37度
商品番号 om33
価格3,300円(税込)
[会員のお客さまには30ポイント進呈 ]
売り切れました。入荷についてはお気軽にお問い合わせください。
・タンクで5年以上熟成した原酒を石蔵の甕壺でさらに寝かせました。持ち味である円やかさに一層の磨きがかかっています ●「呑酔楽」は焼酎滓をYM菌で処理してつくった自社配合比の肥料(有機肥料)を使って栽培したサツマイモを原料に黒麹で醸した原酒を、タンクで貯蔵熟成したあと更に石蔵の中の甕壺で香りや味がまろやかになるまで寝かせてつくられました。 ●5年以上タンクで熟成し更に石藏の甕壷で寝かせた長期熟成焼酎です。 持ち味である円やかさが長期貯蔵によって一層の磨きがかかって、ロックでもお湯割りでも・・何でも楽しめる仕上がりです。 ●曽於郡大崎町 天星酒造 化粧箱のサイズ:31cm×9cm×9cm
てんすいらく ごねんこしゅ
曽於郡大崎町 天星酒造
タンクで5年以上熟成した原酒を石蔵の甕壺でさらに寝かせました。持ち味である円やかさに一層の磨きがかかっています
●大隈半島の中ほどに位置する大崎町にある明治34年(1901年)創業の伝統蔵・老松酒造は、2010年社名を天星酒造と変更 新たな歩みをはじめました。
大崎町は志布志湾に面した美しい海岸線を持ち、豊かな自然に恵まれた町です。
恵まれた環境のなかで焼酎づくりをされている蔵では、水にもこだわり仕込み水・割り水も「名水百選」に選出されている普現堂湧水源(ふげんどうゆうすいげん)の軟水を使用しています。
●「呑酔楽」は原料芋と熟成にこだわりのある芋焼酎です。
焼酎滓(かす)をYM菌で処理してつくった自社配合比の肥料(有機肥料)を使って栽培したサツマイモを 原料に黒麹(麹用米は国産米)で醸し、蒸留後タンクで貯蔵熟成したあと更に年間の温度と湿度の差が少なく 日光を通さない石蔵の中の甕壺で 香りや味がまろやかになるまで寝かせてつくられました。
●「呑酔楽5年古酒」は、蒸留後タンクで5年以上貯蔵熟成した原酒を 石蔵の甕壺のなかでさらに寝かせて味を調えた芋焼酎です。
呑酔楽シリーズの中で最も貯蔵期間の長い商品で、呑酔楽の持ち味である円やかさが長期貯蔵によって一層の磨きがかかっています。
●ロックでもお湯割りでも・・何でも楽しめる芋焼酎です。
お湯割りで優しく香り、ロックでも軽やかに盃が進みます。
容 量:720ml
原材料:さつま芋 米麹(黒)
アルコール度数:37度