問わず語らず名も無き焼酎25度1800ml 【大山甚七商店】《芋焼酎》
焼酎のひご屋 本店
鹿児島の芋焼酎専門店! 『甑州』『やきいも黒瀬』『三岳』など、人気のこだわり焼酎から、地元で愛されている定番焼酎まで、1000商品の品揃え! 創業100余年の実績!焼酎専門店ひご屋が、店長厳選の芋焼酎で、お客様に笑顔のある食卓をお届けします!
味わいに基づいたひご屋の焼酎ラインアップ お好きな焼酎をお撰びください
キーワードから検索:
焼酎通販[焼酎のひご屋]トップページヘ > 蔵元・メーカー > 鹿児島県 > 南薩地区 > 大山甚七商店 > 問わず語らず名も無き焼酎25度1800ml 【大山甚七商店】《芋焼酎》
とわずかたらずなもなきしょうちゅう 指宿市 大山甚七商店
製造方法は全て秘密というナゾ?の焼酎
●指宿市宮ヶ浜地区にある大山甚七商店は明治8年(1875年)創業という、鹿児島でも有数の伝統のある焼酎蔵です。 蔵からは風光明媚な宮ヶ浜の海岸を望むことができます。
地元・南薩摩産の優良な薩摩芋を原料に、宮ヶ浜に湧き出る蔵地下水を仕込水として 5代目甚七(大山修一氏)のもと、意欲的な焼酎づくりをされています。 ※蔵主は代々「甚七」と号しています
●ラベルには「製造方法はすべて蔵の秘密とします」と明記されています。 現当主である5代目・大山修一氏の「昔ながらのいかにも芋焼酎らしい、質の高い焼酎をつくりたい」という願いをこめて造りました。 どうぞ味わって、この思いをわかっていただきたいという蔵の思いが込められています。 ●本焼酎は白麹で醸しました。 酒質は、香りがよく サツマイモの自然な甘みを感じるサラリとした喉ごしで、お湯割りでも水割り等でもあいます。
容 量:1800ml 原材料:さつま芋 米麹(白) アルコール度数:25度
商品番号 oj12
価格2,530円(税込)
[会員のお客さまには23ポイント進呈 ]
在庫数:5
・製造方法は全て秘密というナゾ?の焼酎 ●ラベルには「製造方法はすべて蔵の秘密とします」と明記されています。飲んでわかってほしいという蔵の主張からです。 酒質は、香りがよくサツマイモの自然な甘みを感じるサラリとした喉ごしで、お湯割りでも水割り等でもあいます。 ●指宿市 大山甚七商店
とわずかたらずなもなきしょうちゅう
指宿市 大山甚七商店
製造方法は全て秘密というナゾ?の焼酎
●指宿市宮ヶ浜地区にある大山甚七商店は明治8年(1875年)創業という、鹿児島でも有数の伝統のある焼酎蔵です。
蔵からは風光明媚な宮ヶ浜の海岸を望むことができます。
地元・南薩摩産の優良な薩摩芋を原料に、宮ヶ浜に湧き出る蔵地下水を仕込水として 5代目甚七(大山修一氏)のもと、意欲的な焼酎づくりをされています。
※蔵主は代々「甚七」と号しています
●ラベルには「製造方法はすべて蔵の秘密とします」と明記されています。
現当主である5代目・大山修一氏の「昔ながらのいかにも芋焼酎らしい、質の高い焼酎をつくりたい」という願いをこめて造りました。
どうぞ味わって、この思いをわかっていただきたいという蔵の思いが込められています。
●本焼酎は白麹で醸しました。
酒質は、香りがよく サツマイモの自然な甘みを感じるサラリとした喉ごしで、お湯割りでも水割り等でもあいます。
容 量:1800ml
原材料:さつま芋 米麹(白)
アルコール度数:25度