MADURA(マドラ)STARRY BLUE 30度720ml 【みろく酒造】《麦焼酎》 madura まどら
焼酎のひご屋 本店
鹿児島の芋焼酎専門店! 『甑州』『やきいも黒瀬』『三岳』など、人気のこだわり焼酎から、地元で愛されている定番焼酎まで、1000商品の品揃え! 創業100余年の実績!焼酎専門店ひご屋が、店長厳選の芋焼酎で、お客様に笑顔のある食卓をお届けします!
味わいに基づいたひご屋の焼酎ラインアップ お好きな焼酎をお撰びください
キーワードから検索:
焼酎通販[焼酎のひご屋]トップページヘ > 蔵元・メーカー > 大分県 > みろく酒造 > MADURA(マドラ)STARRY BLUE 30度720ml 【みろく酒造】《麦焼酎》 madura まどら
まどら すたーりーぶるー 大分県杵築市 みろく酒造
ラム酒熟成に使用した樫樽で熟成させた熟成麦焼酎。上品なラム様の香りと、常圧ならではのコクと甘みが特徴です
●大分県杵築市にある「みろく酒造」は2007年に誕生した若い蔵です。 「地方の元気はまず農家から」との思いで、焼酎に使う大麦はすべて地元産と「地産地消」を実践しています。
●「MADURA STARRY BLUE」は、地元産大麦(ニシノホシ)を米麹、麦麹でそれぞれ仕込んだ焼酎(常圧蒸留)を、ドミニカ共和国でラム酒を熟成するのに使用した樫樽で熟成させた熟成の麦焼酎です。 ※貯蔵年数は3年で、うち1年ほどをラム酒の樽で熟成させています 上品なラム様の香りと、常圧ならではのコクと甘みが特徴です。
○琥珀色をした焼酎をグラスに注ぐと、芳醇な熟成香が漂います。 まさに上品なラム様の良い香りです。 ○口に含むと、濃厚なコクのある甘みが口中に広がります。美味しいです。 アルコール度数の高さを感じますが、喉越しはまろやかで 旨みが 余韻を残します。 ○ロックがオススメですが。冷やしてストレートでチビリチビリと飲むのも オススメです。 飲むほどに美味しさを感じます。飲み過ぎに注意してください。
○この商品のラベルにも「サタン」が描かれています。 「サタン」をキャラクターに用いたのは、堕落させるほどに「美味い酒」で あることを意味しています。 ○「MADURA STARRY BLUE(マドラ スターリー ブルー)」という酒名ですが、 ラム樽仕込みの熟成マドラ(熟成の意)が、スターリー(星がきらめく)で 神秘性(ディープブルー)豊かに表現されている意味合いを酒名の由来と されているそうです。 ※封帯には「月夜の樽熟」と記されています。
容 量:720ml 原材料:麦 米麹(白) アルコール度数:30度
商品番号 mir63
価格2,970円(税込)
[会員のお客さまには27ポイント進呈 ]
売り切れました。入荷についてはお気軽にお問い合わせください。
・ラム酒熟成に使用した樫樽で熟成させた熟成麦焼酎。上品なラム様の香りと、常圧ならではのコクと甘みが特徴です ●地元産大麦を米麹、麦麹でそれぞれ仕込んだ焼酎(常圧蒸留)を、ドミニカ共和国でラム酒を熟成するのに使用した樫樽で熟成させた熟成の麦焼酎です。 ●琥珀色をした焼酎をグラスに注ぐと、芳醇な熟成香が漂います。上品なラム様の良い香りです。 濃厚なコクのある甘みが美味しいです。 アルコール度数の高さを感じますが、喉越しはまろやかで 旨みが余韻を残します。 ●ロックがオススメですが。冷やしてストレートでチビリチビリと飲むのもオススメです。 ○飲むほどに美味しさを感じます。飲み過ぎに注意してください。 ●杵築市 みろく酒造
まどら すたーりーぶるー
大分県杵築市 みろく酒造
ラム酒熟成に使用した樫樽で熟成させた熟成麦焼酎。上品なラム様の香りと、常圧ならではのコクと甘みが特徴です
●大分県杵築市にある「みろく酒造」は2007年に誕生した若い蔵です。
「地方の元気はまず農家から」との思いで、焼酎に使う大麦はすべて地元産と「地産地消」を実践しています。
●「MADURA STARRY BLUE」は、地元産大麦(ニシノホシ)を米麹、麦麹でそれぞれ仕込んだ焼酎(常圧蒸留)を、ドミニカ共和国でラム酒を熟成するのに使用した樫樽で熟成させた熟成の麦焼酎です。
※貯蔵年数は3年で、うち1年ほどをラム酒の樽で熟成させています
上品なラム様の香りと、常圧ならではのコクと甘みが特徴です。
○琥珀色をした焼酎をグラスに注ぐと、芳醇な熟成香が漂います。
まさに上品なラム様の良い香りです。
○口に含むと、濃厚なコクのある甘みが口中に広がります。美味しいです。
アルコール度数の高さを感じますが、喉越しはまろやかで 旨みが
余韻を残します。
○ロックがオススメですが。冷やしてストレートでチビリチビリと飲むのも
オススメです。
飲むほどに美味しさを感じます。飲み過ぎに注意してください。
○この商品のラベルにも「サタン」が描かれています。
「サタン」をキャラクターに用いたのは、堕落させるほどに「美味い酒」で
あることを意味しています。
○「MADURA STARRY BLUE(マドラ スターリー ブルー)」という酒名ですが、
ラム樽仕込みの熟成マドラ(熟成の意)が、スターリー(星がきらめく)で
神秘性(ディープブルー)豊かに表現されている意味合いを酒名の由来と
されているそうです。
※封帯には「月夜の樽熟」と記されています。
容 量:720ml
原材料:麦 米麹(白)
アルコール度数:30度