吉助(白)25度720ml 【霧島酒造】《芋焼酎》
焼酎のひご屋 本店
鹿児島の芋焼酎専門店! 『甑州』『やきいも黒瀬』『三岳』など、人気のこだわり焼酎から、地元で愛されている定番焼酎まで、1000商品の品揃え! 創業100余年の実績!焼酎専門店ひご屋が、店長厳選の芋焼酎で、お客様に笑顔のある食卓をお届けします!
味わいに基づいたひご屋の焼酎ラインアップ お好きな焼酎をお撰びください
キーワードから検索:
焼酎通販[焼酎のひご屋]トップページヘ > 蔵元・メーカー > 宮崎県 > 霧島酒造 > 吉助(白)25度720ml 【霧島酒造】《芋焼酎》
きちすけ 宮崎県都城市 霧島酒造
創業者の名を冠した霧島酒造ではじめての芋麹焼酎(白麹)
●麹つくりは、芋焼酎の製造工程のなかでも焼酎の味わいを左右する重要な工程です。 しかし、原料のサツマイモは硬さや水分量から麹菌が根付きにくくうまく育成しないため、お米(麹用米)に麹を植え込んで麹をつくるという方法が(米麹)とられてきました。 最近の製造技術の進歩でサツマイモに麹を植え込んで麹つくる(芋麹)芋100%の芋焼酎もつくられるようになってきました。 ●「吉助(きちすけ)」は、創業者の名を冠した霧島酒造ではじめての芋麹焼酎です。 霧島裂罅水を仕込み水に白麹で醸した芋麹の焼酎です。 霧島酒造は「吉助」がたどりついた新しい味の領域を「Gテイスト」と表現しています。それは ・ 純粋さ「GENUINE」 ・穏やかさ「GENTLE」 ・優美さ「GRACEFUL」 の3つの「G」の融合です。 ●白麹の「吉助・白」は、軽快な透明感のある味わいで 初めに甘味を感じ後味はスッキリした仕上がりです。 そして和・洋・中 どんな料理にもあい、料理の味を引き立てる焼酎です。
「吉助」という酒名は霧島酒造の創業者・江夏吉助に由来します
容 量:720ml 原材料:さつま芋 芋麹(白) アルコール度数:25度
商品番号 kr41
価格1,554円(税込)
[会員のお客さまには14ポイント進呈 ]
売り切れました。入荷についてはお気軽にお問い合わせください。
・創業者の名を冠した霧島酒造ではじめての芋麹焼酎(白麹) 霧島裂罅水を仕込み水に白麹で醸した芋麹の焼酎です。 霧島酒造は「吉助」がたどりついた新しい味の領域を「Gテイスト」と表現しています。それは・ 純粋さ「GENUINE」・穏やかさ「GENTLE」・優美さ「GRACEFUL」の3つの「G」の融合です。 白麹の「吉助・白」は、軽快な透明感のある味わいで 初めに甘味を感じ後味はスッキリした仕上がりです。 そして和・洋・中 どんな料理にもあい、料理の味を引き立てる焼酎です。 ●都城市 霧島酒造
きちすけ
宮崎県都城市 霧島酒造
創業者の名を冠した霧島酒造ではじめての芋麹焼酎(白麹)
●麹つくりは、芋焼酎の製造工程のなかでも焼酎の味わいを左右する重要な工程です。
しかし、原料のサツマイモは硬さや水分量から麹菌が根付きにくくうまく育成しないため、お米(麹用米)に麹を植え込んで麹をつくるという方法が(米麹)とられてきました。
最近の製造技術の進歩でサツマイモに麹を植え込んで麹つくる(芋麹)芋100%の芋焼酎もつくられるようになってきました。
●「吉助(きちすけ)」は、創業者の名を冠した霧島酒造ではじめての芋麹焼酎です。
霧島裂罅水を仕込み水に白麹で醸した芋麹の焼酎です。
霧島酒造は「吉助」がたどりついた新しい味の領域を「Gテイスト」と表現しています。それは
・ 純粋さ「GENUINE」
・穏やかさ「GENTLE」
・優美さ「GRACEFUL」
の3つの「G」の融合です。
●白麹の「吉助・白」は、軽快な透明感のある味わいで 初めに甘味を感じ後味はスッキリした仕上がりです。
そして和・洋・中 どんな料理にもあい、料理の味を引き立てる焼酎です。
「吉助」という酒名は霧島酒造の創業者・江夏吉助に由来します
容 量:720ml
原材料:さつま芋 芋麹(白)
アルコール度数:25度