小鶴 初心者お断り 25度1800ml【小正醸造】《芋焼酎》
焼酎のひご屋 本店
鹿児島の芋焼酎専門店! 『甑州』『やきいも黒瀬』『三岳』など、人気のこだわり焼酎から、地元で愛されている定番焼酎まで、1000商品の品揃え! 創業100余年の実績!焼酎専門店ひご屋が、店長厳選の芋焼酎で、お客様に笑顔のある食卓をお届けします!
味わいに基づいたひご屋の焼酎ラインアップ お好きな焼酎をお撰びください
キーワードから検索:
焼酎通販[焼酎のひご屋]トップページヘ > 蔵元・メーカー > 鹿児島県 > 薩摩半島中部 > 小正醸造 > 小鶴 初心者お断り 25度1800ml【小正醸造】《芋焼酎》
こづる しょしんしゃおことわり 日置市 小正醸造
芋焼酎好きの方にオススメの「芋臭く」「クセの強い」芋焼酎です。キレが良く甘みもある個性派
●小正醸造は日置市日吉町日置にあります。 創業は明治6年(1886年)となっていますが、それ以前に日置にある島津家の祭神・八幡神社のお神酒造りから焼酎造りをはじめていたそうです。
契約農家と連携して、「生産農家の顔の見える焼酎づくり」をモットーとしています。 日置蒸溜蔵で焼酎を製造し、こだわりの焼酎は貯蔵庫『メローコヅルの里』で貯蔵熟成しています。
●「小鶴 初心者お断り」は、芋焼酎好きの方にこたえようとつくられた「芋臭く」「クセの強い」芋焼酎です。 農林二号と黄金千貫芋を原料に黒麹で醸された個性の異なる原酒をブレンドして、芋臭くコクのある酒質へ と仕上げました。 蔵は「昔ながらの芋臭い焼酎」にこだわったそうです。 キャッチコピーは、『初心者お断り!!心して飲むべし!!』
○グラスに注いで覚悟して臭を確かめました。 シッカリした力強い芋の香りが漂いますが、芋の臭さが「たまらない」 とまでは感じませんでした。 ○口に含むと、濃厚で甘みを感じる味わいが口中に広がります。「クセの強い」 味わいです。 しばらくするとスッ〜と消えていくキレの良さがあります。 ○お湯割り(ぬる燗)がオススメです。 芋焼酎好きの方でしたら、ロックでキリッと締まった美味しさもいけると 思います。
容 量:1800ml 原材料:さつま芋 米麹(黒) アルコール度数:25度
商品番号 km13
価格2,530円(税込)
[会員のお客さまには23ポイント進呈 ]
在庫数:5
・芋焼酎好きの方にオススメの「芋臭く」「クセの強い」芋焼酎です。キレが良く甘みもある個性派 ●農林二号と黄金千貫芋を原料に黒麹で醸された個性の異なる原酒をブレンドして、芋臭くコクのある酒質へ と仕上げました。 キャッチコピーは、『初心者お断り!!心して飲むべし!!』 ●シッカリした力強い芋の香りが漂いますが、芋の臭さが「たまらない」とまでは感じませんでした。 濃厚で甘みを感じる味わいが口中に広がります。「クセの強い」味わいです。しばらくするとスッ〜と消えていくキレの良さがあります。 ●お湯割り(ぬる燗)がオススメです。芋焼酎好きの方でしたら、ロックでキリッと締まった美味しさもいけると思います。 ●日置市 小正醸造
こづる しょしんしゃおことわり
日置市 小正醸造
芋焼酎好きの方にオススメの「芋臭く」「クセの強い」芋焼酎です。キレが良く甘みもある個性派
●小正醸造は日置市日吉町日置にあります。
創業は明治6年(1886年)となっていますが、それ以前に日置にある島津家の祭神・八幡神社のお神酒造りから焼酎造りをはじめていたそうです。
契約農家と連携して、「生産農家の顔の見える焼酎づくり」をモットーとしています。
日置蒸溜蔵で焼酎を製造し、こだわりの焼酎は貯蔵庫『メローコヅルの里』で貯蔵熟成しています。
●「小鶴 初心者お断り」は、芋焼酎好きの方にこたえようとつくられた「芋臭く」「クセの強い」芋焼酎です。
農林二号と黄金千貫芋を原料に黒麹で醸された個性の異なる原酒をブレンドして、芋臭くコクのある酒質へ と仕上げました。
蔵は「昔ながらの芋臭い焼酎」にこだわったそうです。
キャッチコピーは、『初心者お断り!!心して飲むべし!!』
○グラスに注いで覚悟して臭を確かめました。
シッカリした力強い芋の香りが漂いますが、芋の臭さが「たまらない」
とまでは感じませんでした。
○口に含むと、濃厚で甘みを感じる味わいが口中に広がります。「クセの強い」
味わいです。
しばらくするとスッ〜と消えていくキレの良さがあります。
○お湯割り(ぬる燗)がオススメです。
芋焼酎好きの方でしたら、ロックでキリッと締まった美味しさもいけると
思います。
容 量:1800ml
原材料:さつま芋 米麹(黒)
アルコール度数:25度