酔十年無和水 35度720ml 【鹿児島酒造】芋焼酎
焼酎のひご屋 本店
鹿児島の芋焼酎専門店! 『甑州』『やきいも黒瀬』『三岳』など、人気のこだわり焼酎から、地元で愛されている定番焼酎まで、1000商品の品揃え! 創業100余年の実績!焼酎専門店ひご屋が、店長厳選の芋焼酎で、お客様に笑顔のある食卓をお届けします!
味わいに基づいたひご屋の焼酎ラインアップ お好きな焼酎をお撰びください
キーワードから検索:
焼酎通販[焼酎のひご屋]トップページヘ > 蔵元・メーカー > 鹿児島県 > 北薩・霧島地区 > 鹿児島酒造 > 酔十年無和水 35度720ml 【鹿児島酒造】芋焼酎
すいとうねん むわすい 阿久根市 鹿児島酒造
まろやかで調和のとれた深い味わいの10年古酒
●鹿児島酒造阿久根工場は肥薩おれんじ鉄道・阿久根駅のすぐそばにあります。 鹿児島酒造の総杜氏として活躍された故・黒瀬安光氏は2018年暮 急逝されましたが氏は自身の技を 引き継ぐ蔵人たちを長年 にわたり育成してきました。 弓場 裕杜氏を中心とする鹿児島酒造の蔵人たちは 故・黒瀬安光氏の精神と技を引き継ぎ、日々焼酎づくりに 精進し特色 のある味わい深い商品をつくりだしています。
●「酔十年」は、大隅産のサツマイモ「黄金千貫」を原料に白麹で醸した「さつま諸白」の新酒を10年間 じっくりとタンクで長期熟成貯蔵した焼酎です。 1年に一升瓶(25度)は3000本だけしか瓶詰めされない限定品です。 この「酔十年」の原酒が「酔十年無和水」です。 「無和水」とは、割水をしていないそのままの焼酎で、酒造年度によってアルコール度数が異なります。 ◎平成30年(2018年)瓶詰め焼酎は[35度] です ※蒸留直後は40度前後あったアルコール度数が、10年という歳月の間に 蒸発して35度になりました(天使の分け前) ●10年の歳月が、得も言われぬ芳醇な香りとまろやかで深みのある甘さを作りだしました。 ロック、ストレートでちびりちびりとお楽しみください。
○本商品には専用化粧箱が付いています。
容 量:720ml 原材料:さつま芋 米麹(白) アルコール度数:35度
商品番号 kg32-2
価格3,000円(税込)
[会員のお客さまには27ポイント進呈 ]
在庫数:7
・10年古酒「酔十年」の原酒です。10年の歳月が、得も言われぬ芳醇な香りとまろやかで深みのある甘さを作りだしました ●黄金千貫芋を原料に白麹で醸した「さつま諸白」の新酒を10年間 じっくりと長期熟成貯蔵した酔十年の原酒です。 「無和水」とは、割水をしていないそのままの焼酎で、酒造年度によってアルコール度数が異なります(平成30年は35度)。 ●10年の歳月が、得も言われぬ芳醇な香りとまろやかで深みのある甘さを作りだしました。 ロック、ストレートでちびりちびりとお楽しみください。 ●阿久根市 鹿児島酒造
すいとうねん むわすい
阿久根市 鹿児島酒造
まろやかで調和のとれた深い味わいの10年古酒
●鹿児島酒造阿久根工場は肥薩おれんじ鉄道・阿久根駅のすぐそばにあります。
鹿児島酒造の総杜氏として活躍された故・黒瀬安光氏は2018年暮 急逝されましたが氏は自身の技を 引き継ぐ蔵人たちを長年 にわたり育成してきました。
弓場 裕杜氏を中心とする鹿児島酒造の蔵人たちは 故・黒瀬安光氏の精神と技を引き継ぎ、日々焼酎づくりに 精進し特色 のある味わい深い商品をつくりだしています。
●「酔十年」は、大隅産のサツマイモ「黄金千貫」を原料に白麹で醸した「さつま諸白」の新酒を10年間 じっくりとタンクで長期熟成貯蔵した焼酎です。
1年に一升瓶(25度)は3000本だけしか瓶詰めされない限定品です。
この「酔十年」の原酒が「酔十年無和水」です。
「無和水」とは、割水をしていないそのままの焼酎で、酒造年度によってアルコール度数が異なります。
◎平成30年(2018年)瓶詰め焼酎は[35度] です
※蒸留直後は40度前後あったアルコール度数が、10年という歳月の間に
蒸発して35度になりました(天使の分け前)
●10年の歳月が、得も言われぬ芳醇な香りとまろやかで深みのある甘さを作りだしました。
ロック、ストレートでちびりちびりとお楽しみください。
○本商品には専用化粧箱が付いています。
酔十年無和水35度 1800mlサイズはコチラから
容 量:720ml
原材料:さつま芋 米麹(白)
アルコール度数:35度