蔵の涙(くらのなみだ) 極 25度1800ml 【寿海酒造】《芋焼酎》
焼酎のひご屋 本店
鹿児島の芋焼酎専門店! 『甑州』『やきいも黒瀬』『三岳』など、人気のこだわり焼酎から、地元で愛されている定番焼酎まで、1000商品の品揃え! 創業100余年の実績!焼酎専門店ひご屋が、店長厳選の芋焼酎で、お客様に笑顔のある食卓をお届けします!
味わいに基づいたひご屋の焼酎ラインアップ お好きな焼酎をお撰びください
キーワードから検索:
焼酎通販[焼酎のひご屋]トップページヘ > 蔵元・メーカー > 宮崎県 > 寿海酒造 > 蔵の涙(くらのなみだ) 極 25度1800ml 【寿海酒造】《芋焼酎》
くらのなみだ きわみ 宮崎県串間市 寿海酒造
大切に育てた我が子が蔵から巣立っていくのを見守る蔵人の気持ちは?きっと涙が出るような喜びと悲しみの気持ちなのでしょう
●寿海酒造は、串間市内の5つの蔵が昭和60年に設立した協業組合です。 串間市郊外にある醸造所は豊かな自然に恵まれています。 「水」も醸造所敷地内に自噴する天然湧水を仕込み水・割り水に使用しています。 ミネラル分が豊富で焼酎造りにピッタリだそうです。 ※飲ましていただきましたがとても美味しい水でした。
蔵は地元・串間産の赤芋(宮崎紅)を主な原料として芋焼酎をつくっています。
●「蔵の涙 極」は、食味が良いため食用に多用されている宮崎産の赤芋(宮崎紅)を原料に、国産米で麹造りした黒麹で仕込んだ蔵の自信作です。 3年以上、蔵のなかで大事に貯蔵され 眠りの刻を過ごしておりましたが、この度蔵出しされることになりました。 長期熟成により醸しだされる 円熟のまろやかな味わいとふくよかな香りをお楽しみいただけます。
円熟のまろやかな口当たりに上品な赤芋の旨味が活きた味わいで、香りの余韻が心地よく持続します。 全体的にはスッキリした軽快な飲み口で、飲みやすいです。 ロック、水割り、お湯割り、そしてストレート・・と何にでも合うように思います。
「蔵の涙」という酒名ですが、大事に育てた我が子が蔵から巣立っていくのを 涙が出るような喜びと悲しみの気持ちで見守っている蔵人の姿を表現したのだそうです。 わかるような気がします。
容 量:1800ml 原材料:さつま芋 米麹(黒) アルコール度数:25度
商品番号 js33
価格2,096円(税込)
[会員のお客さまには19ポイント進呈 ]
在庫数:6
この商品の平均評価: 4.00
神奈川県 投稿日:2017年11月29日
三年熟成だそうでタイ米ではなく国産米を使用。 僅かに辛味やフーゼル油の香りもあり穏やかで 甘い口当たり。
・大切に育てた我が子が蔵から巣立っていくのを見守る蔵人の気持は?きっと涙が出るような喜びと悲しみの気持ちなのでしょう ●食味が良いため食用に多用されている宮崎産の赤芋(宮崎紅)を原料に、国産米で麹造りした黒麹で仕込んだ蔵の自信作です。 3年以上、蔵のなかで大事に貯蔵され 眠りの刻を過ごしておりましたが、この度蔵出しされることになりました。長期熟成により醸しだされる 円熟のまろやかな味わいとふくよかな香りをお楽しみいただけます。 ●円熟のまろやかな口当たりに上品な赤芋の旨味が活きた味わいで、香りの余韻が心地よく持続します。 全体的にはスッキリした軽快な飲み口で、飲みやすいです。 ●串間市 寿海酒造
くらのなみだ きわみ
宮崎県串間市 寿海酒造
大切に育てた我が子が蔵から巣立っていくのを見守る蔵人の気持ちは?きっと涙が出るような喜びと悲しみの気持ちなのでしょう
●寿海酒造は、串間市内の5つの蔵が昭和60年に設立した協業組合です。
串間市郊外にある醸造所は豊かな自然に恵まれています。
「水」も醸造所敷地内に自噴する天然湧水を仕込み水・割り水に使用しています。
ミネラル分が豊富で焼酎造りにピッタリだそうです。
※飲ましていただきましたがとても美味しい水でした。
蔵は地元・串間産の赤芋(宮崎紅)を主な原料として芋焼酎をつくっています。
●「蔵の涙 極」は、食味が良いため食用に多用されている宮崎産の赤芋(宮崎紅)を原料に、国産米で麹造りした黒麹で仕込んだ蔵の自信作です。
3年以上、蔵のなかで大事に貯蔵され 眠りの刻を過ごしておりましたが、この度蔵出しされることになりました。
長期熟成により醸しだされる 円熟のまろやかな味わいとふくよかな香りをお楽しみいただけます。
円熟のまろやかな口当たりに上品な赤芋の旨味が活きた味わいで、香りの余韻が心地よく持続します。
全体的にはスッキリした軽快な飲み口で、飲みやすいです。
ロック、水割り、お湯割り、そしてストレート・・と何にでも合うように思います。
「蔵の涙」という酒名ですが、大事に育てた我が子が蔵から巣立っていくのを 涙が出るような喜びと悲しみの気持ちで見守っている蔵人の姿を表現したのだそうです。
わかるような気がします。
容 量:1800ml
原材料:さつま芋 米麹(黒)
アルコール度数:25度