出水に舞姫25度1800ml 【出水酒造】《芋焼酎》
焼酎のひご屋 本店
鹿児島の芋焼酎専門店! 『甑州』『やきいも黒瀬』『三岳』など、人気のこだわり焼酎から、地元で愛されている定番焼酎まで、1000商品の品揃え! 創業100余年の実績!焼酎専門店ひご屋が、店長厳選の芋焼酎で、お客様に笑顔のある食卓をお届けします!
味わいに基づいたひご屋の焼酎ラインアップ お好きな焼酎をお撰びください
キーワードから検索:
焼酎通販[焼酎のひご屋]トップページヘ > 蔵元・メーカー > 鹿児島県 > 北薩・霧島地区 > 出水酒造 > 出水に舞姫25度1800ml 【出水酒造】《芋焼酎》
いずみにまいひめ 出水市 出水酒造
「舞姫」という名にふさわしい、旨みのあるやさしい味わいの飲みやすい芋焼酎です。白麹・黒麹の原酒をブレンドしてつくられました
●出水酒造は、昭和25年(1950年)に設立されましたが社名を変更し平成25年(2013年)に出水市に新工場を建設し移転されました。 出水市の地名は水が豊富に湧き出ることに由来するそうです。 出水市南部に位置する紫尾山は北薩の名峰と呼ばれています。その豊かな森に降り注いだ雨が、長い歳月をかけることで出水平野に豊富に湧き出しています。 この豊かな水を仕込み水に、最先端の醸造設備を備える一方で昔ながらの木樽蒸留機や信楽焼のかめ壷を取り入れ焼酎 造りをはじめています。
●「出水に舞姫」は、黄金千貫芋を原料に白麹で仕込んだ原酒と黒麹で仕込んだ原酒をブレンド、それに和甕仕込の 古酒を加えて味を整えた芋焼酎です。 芋本来の風味を残しながら焼酎初心者や女性の方にも親しみやすい ふんわりと甘みのある飲みやすい仕上がりです。 鮮やかなグリーンにゴールドのラベルの華やかさや、『舞姫』というネーミングの美しさも女性を意識したのかも しれません。
○グラスに注ぐと、豊かでやわらかい芋の香りが漂います ○口に含むと、旨みのあるやさしい味わいが口中に広がります。 喉越しはまろやかで、旨みがスッ〜と消えていきます。 ○ロックが一押しですがお湯割り(ぬる燗)もいけます 飲みやすいやさしい味わいで「舞姫」というイメージにふさわしい焼酎のように思いました。
容 量:1800ml 原材料:さつま芋 米麹(白・黒) アルコール度数:25度
商品番号 izu21
価格2,504円(税込)
[会員のお客さまには23ポイント進呈 ]
在庫数:7
・「舞姫」という名にふさわしい、旨みのあるやさしい味わいの飲みやすい芋焼酎です。白麹・黒麹の原酒をブレンドしてつくられました ●黄金千貫芋を原料に白麹で仕込んだ原酒と黒麹で仕込んだ原酒をブレンド、それに和甕仕込の古酒を加えて味を整えた芋焼酎です。 ●豊かでやわらかい芋の香りに、旨みのあるやさしい味わいに仕上がっています。 喉越しはまろやかで、旨みがスッ〜と消えていきます。 ●ロックが一押しですがお湯割り(ぬる燗)もいけます。 ●出水市 出水酒造
いずみにまいひめ
出水市 出水酒造
「舞姫」という名にふさわしい、旨みのあるやさしい味わいの飲みやすい芋焼酎です。白麹・黒麹の原酒をブレンドしてつくられました
●出水酒造は、昭和25年(1950年)に設立されましたが社名を変更し平成25年(2013年)に出水市に新工場を建設し移転されました。
出水市の地名は水が豊富に湧き出ることに由来するそうです。
出水市南部に位置する紫尾山は北薩の名峰と呼ばれています。その豊かな森に降り注いだ雨が、長い歳月をかけることで出水平野に豊富に湧き出しています。
この豊かな水を仕込み水に、最先端の醸造設備を備える一方で昔ながらの木樽蒸留機や信楽焼のかめ壷を取り入れ焼酎 造りをはじめています。
●「出水に舞姫」は、黄金千貫芋を原料に白麹で仕込んだ原酒と黒麹で仕込んだ原酒をブレンド、それに和甕仕込の 古酒を加えて味を整えた芋焼酎です。
芋本来の風味を残しながら焼酎初心者や女性の方にも親しみやすい ふんわりと甘みのある飲みやすい仕上がりです。
鮮やかなグリーンにゴールドのラベルの華やかさや、『舞姫』というネーミングの美しさも女性を意識したのかも しれません。
○グラスに注ぐと、豊かでやわらかい芋の香りが漂います
○口に含むと、旨みのあるやさしい味わいが口中に広がります。
喉越しはまろやかで、旨みがスッ〜と消えていきます。
○ロックが一押しですがお湯割り(ぬる燗)もいけます
飲みやすいやさしい味わいで「舞姫」というイメージにふさわしい焼酎のように思いました。
容 量:1800ml
原材料:さつま芋 米麹(白・黒)
アルコール度数:25度