日南櫻(ひなざくら)25度1800ml 【井上酒造】
焼酎のひご屋 本店
鹿児島の芋焼酎専門店! 『富乃宝山』『やきいも黒瀬』など、人気のこだわり焼酎から、地元で愛されている定番焼酎まで、1000商品の品揃え! 創業100余年の実績!焼酎専門店ひご屋が、店長厳選の芋焼酎で、お客様に笑顔のある食卓をお届けします!
味わいに基づいたひご屋の焼酎ラインアップ お好きな焼酎をお撰びください
キーワードから検索:
焼酎通販[焼酎のひご屋]トップページヘ > 蔵元・メーカー > 宮崎県 > 井上酒造(宮崎) > 日南櫻(ひなざくら)25度1800ml 【井上酒造】
ひなざくら 日南市 井上酒造
2種類の芋を桜酵母で醸した100本限定の芋焼酎!フルーティな香りに旨み甘みのあるまろやかで飲みやすい味わいです
●宮崎県日南市南郷町にある井上酒造は明治27年(1894年)創業の伝統蔵です。 昭和58年に独自の減圧蒸留技術を開発して日本で初めての減圧蒸留100%の芋焼酎の製造を開始したり、平成6年には関連会社「櫻の郷醸造合名会社」を設立し こだわりの焼酎の製造をはじめられるなど時代に前向きの会社のようです。 また、2004年放映されたNHK朝の連続ドラマ「わかば」に出てくる酒造元のモデルとなった酒蔵さんだそうです。
●「日南櫻(ひなざくら」は100本限りの限定商品です。 原料のサツマイモには「紅はるか」と「黄金千貫」2種を原料に白麹で醸しました。 仕込み水は蔵の敷地内に湧き出す「榎原湧水」、そして桜の花びらから採取した「櫻酵母」を 使用しています。 ブレンドにもこだわり、「紅はるか」仕込みの常圧蒸留原酒「6」に対し、「黄金千貫」の減圧蒸留 原酒を「4」の割合でブレンドして個性のある味わいをつくりだしています。
○グラスに注ぐと、豊かでフルーティな香りが漂います。 シッカリしています。 ○口に含むと、先ず濃い旨みが口中に広がり、その後甘みも 顔をだしながらスッ〜と消えていきます。 喉越しはまろやかで飲みやすいです。 ○ロック、水割りもいいですがストレートもいいです。
○商品は新聞巻きです。新聞巻きにもラベルが貼られレトロ風の味わいがあります
容 量:1800ml 原材料:さつま芋 米麹 アルコール度数:25度
商品番号 inu21
価格2,420円(税込)
[会員のお客さまには22ポイント進呈 ]
在庫数:12
・2種類の芋に桜酵母を使用して醸した100本限定の芋焼酎!フルーティな香りに旨み甘みのあるまろやかで飲みやすい味わいです ●「紅はるか」と「黄金千貫」2種を原料に白麹で醸しました。 そして桜の花びらから採取した「櫻酵母」を使用しています。 ●豊かでフルーティな香りで、口に含むと、先ず濃い旨みが口中に広がり、その後甘みも顔をだしながらスッ〜と消えていきます。喉越しはまろやかで飲みやすいです。 ●ロック、水割りもいいですがストレートもいいです。 ○商品は新聞巻きです。新聞巻きにもラベルが貼られレトロ風の味わいがあります。 ●日南市 井上酒造
ひなざくら
日南市 井上酒造
2種類の芋を桜酵母で醸した100本限定の芋焼酎!フルーティな香りに旨み甘みのあるまろやかで飲みやすい味わいです
●宮崎県日南市南郷町にある井上酒造は明治27年(1894年)創業の伝統蔵です。
昭和58年に独自の減圧蒸留技術を開発して日本で初めての減圧蒸留100%の芋焼酎の製造を開始したり、平成6年には関連会社「櫻の郷醸造合名会社」を設立し こだわりの焼酎の製造をはじめられるなど時代に前向きの会社のようです。
また、2004年放映されたNHK朝の連続ドラマ「わかば」に出てくる酒造元のモデルとなった酒蔵さんだそうです。
●「日南櫻(ひなざくら」は100本限りの限定商品です。
原料のサツマイモには「紅はるか」と「黄金千貫」2種を原料に白麹で醸しました。
仕込み水は蔵の敷地内に湧き出す「榎原湧水」、そして桜の花びらから採取した「櫻酵母」を 使用しています。
ブレンドにもこだわり、「紅はるか」仕込みの常圧蒸留原酒「6」に対し、「黄金千貫」の減圧蒸留 原酒を「4」の割合でブレンドして個性のある味わいをつくりだしています。
○グラスに注ぐと、豊かでフルーティな香りが漂います。
シッカリしています。
○口に含むと、先ず濃い旨みが口中に広がり、その後甘みも
顔をだしながらスッ〜と消えていきます。
喉越しはまろやかで飲みやすいです。
○ロック、水割りもいいですがストレートもいいです。
○商品は新聞巻きです。新聞巻きにもラベルが貼られレトロ風の味わいがあります
容 量:1800ml
原材料:さつま芋 米麹
アルコール度数:25度