赤兎馬 玉茜使用25度1800ml 【濱田酒造】《芋焼酎》
焼酎のひご屋 本店
鹿児島の芋焼酎専門店! 『甑州』『やきいも黒瀬』『三岳』など、人気のこだわり焼酎から、地元で愛されている定番焼酎まで、1000商品の品揃え! 創業100余年の実績!焼酎専門店ひご屋が、店長厳選の芋焼酎で、お客様に笑顔のある食卓をお届けします!
味わいに基づいたひご屋の焼酎ラインアップ お好きな焼酎をお撰びください
キーワードから検索:
焼酎通販[焼酎のひご屋]トップページヘ > 蔵元・メーカー > 鹿児島県 > 薩摩半島中部 > 濱田酒造 > 赤兎馬 玉茜使用25度1800ml 【濱田酒造】《芋焼酎》
せきとば たまあかねしよう いちき串木野市 濱田酒造
赤兎馬に玉茜の原酒をブレンドしました。しっかりした甘く華やかな香りに丸みをおびた旨み・甘みの飲みごたえのある味わい
●「赤兎馬(せきとば)」という酒名は、三国志に登場する英雄・呂布の愛馬−「一日に千里走る」と言われた 名馬の名前に由来します。 三国志の名馬の名前ということで、荒々しい力強い味わいをイメージして見事に裏切られたのが、「上品でなめらかで、スッキリと しながらも重厚な飲み口」の芋焼酎「赤兎馬」です。 「赤兎馬 玉茜使用」は、赤兎馬に玉茜でつくった原酒をブレンドしてつくられた限定の芋焼酎です。 ※玉茜(タマアカネ)は茜霧島の原料芋として知られるようになりました。 「黄金千貫」のDNAを持ったイモとアメリカ原産のイモを掛け合わせて 生まれた新品種で、栄養素カロテンを多く含みます 金木犀 (キンモクセイ)を想起させる甘い香りと、旨味が絶妙に調和した飲み応えのある味わいに仕上がりました。
◯グラスに注ぐと、しっかりした甘く華やかな香りが漂います。 ◯飲み口はスッキリしていて、丸みをおびた旨み・甘みが口中に広がります。 コクも十分で飲みごたえがあります。 ○オススメはロック、水割りです。 ストレートでも十分いけます(試飲では、冷蔵庫で冷やしたほうが良かったです)
容 量:1800ml 原材料:さつま芋 米麹 アルコール度数:25度
商品番号 hm28
価格3,058円(税込)
[会員のお客さまには28ポイント進呈 ]
在庫数:7
・赤兎馬に玉茜の原酒をブレンドしました。しっかりした甘く華やかな香りに丸みをおびた旨み・甘みの飲みごたえのある味わい ●赤兎馬に玉茜でつくった原酒をブレンドしてつくられた限定焼酎です。 ●しっかりした甘く華やかな香りに、スッキリした飲み口の丸みをおびた旨み・甘みのある味わいです。 コクも十分で飲みごたえがあります。 ●オススメはロック、水割りですがストレートでも十分いけます(試飲では、冷蔵庫で冷やしたほうが良かったです) ●串木野市 濱田酒造
せきとば たまあかねしよう
いちき串木野市 濱田酒造
赤兎馬に玉茜の原酒をブレンドしました。しっかりした甘く華やかな香りに丸みをおびた旨み・甘みの飲みごたえのある味わい
●「赤兎馬(せきとば)」という酒名は、三国志に登場する英雄・呂布の愛馬−「一日に千里走る」と言われた 名馬の名前に由来します。
三国志の名馬の名前ということで、荒々しい力強い味わいをイメージして見事に裏切られたのが、「上品でなめらかで、スッキリと しながらも重厚な飲み口」の芋焼酎「赤兎馬」です。
「赤兎馬 玉茜使用」は、赤兎馬に玉茜でつくった原酒をブレンドしてつくられた限定の芋焼酎です。
※玉茜(タマアカネ)は茜霧島の原料芋として知られるようになりました。
「黄金千貫」のDNAを持ったイモとアメリカ原産のイモを掛け合わせて
生まれた新品種で、栄養素カロテンを多く含みます
金木犀 (キンモクセイ)を想起させる甘い香りと、旨味が絶妙に調和した飲み応えのある味わいに仕上がりました。
◯グラスに注ぐと、しっかりした甘く華やかな香りが漂います。
◯飲み口はスッキリしていて、丸みをおびた旨み・甘みが口中に広がります。
コクも十分で飲みごたえがあります。
○オススメはロック、水割りです。
ストレートでも十分いけます(試飲では、冷蔵庫で冷やしたほうが良かったです)
容 量:1800ml
原材料:さつま芋 米麹
アルコール度数:25度