黄金麹仕込 坑洞内甕貯蔵 金山蔵25度720ml 【薩摩金山蔵】《芋焼酎》
焼酎のひご屋 本店
鹿児島の芋焼酎専門店! 『甑州』『やきいも黒瀬』『三岳』など、人気のこだわり焼酎から、地元で愛されている定番焼酎まで、1000商品の品揃え! 創業100余年の実績!焼酎専門店ひご屋が、店長厳選の芋焼酎で、お客様に笑顔のある食卓をお届けします!
味わいに基づいたひご屋の焼酎ラインアップ お好きな焼酎をお撰びください
キーワードから検索:
焼酎通販[焼酎のひご屋]トップページヘ > 蔵元・メーカー > 鹿児島県 > 薩摩半島中部 > 濱田酒造 > 黄金麹仕込 坑洞内甕貯蔵 金山蔵25度720ml 【薩摩金山蔵】《芋焼酎》
こうどうないかめちょぞう きんざんぐら いちき串木野市 薩摩金山蔵(濱田酒造)
「黄金麹」で醸され金山抗洞内の大甕で熟成されました。華やかで上品な香りにまろやかで深みのある穏やかな味わいで余韻がいいです
●いちき串木野市にある濱田酒造・薩摩金山蔵は、かつての世界有数の金山(串木野金山)の坑道跡で焼酎をつくり原酒を貯蔵しています。 鉱山の坑道といっても、三井串木野金山が1988年(昭和63年)11月 坑道跡を利用した遊園地・ゴールドパーク串木野を開園、地下に広がる大空間を整備してトロッコ列車で行けるような施設をつくっていました。 ゴールドパーク串木野は2003年閉園しましたが、その一部を利用して濱田酒造が焼酎づくりをはじめました(薩摩金山蔵)。
●「黄金麹仕込 抗洞内甕貯蔵 金山蔵」は、鹿児島産の「黄金千貫」芋を原料に国内産米を麹用米として秘伝の「黄金麹(おうごんこうじ)」で仕込み、金山抗洞内の大甕で長期間貯蔵熟成した芋焼酎です。 ◆「黄金麹菌」とは 明治44年に泡盛麹(黒麹)から黄金色の麹として発見、分離された麹菌です。 黄金麹菌は長く行方がわからなくなっていましが、薩摩金山蔵では、種麹 メーカーに協力をいただき菌株を探し続け、ついに東京大学などから入手し 様々な試験を経て種麹化することに成功したのだそうです。 醸造特性に優れ、特徴的な香気を有する麹菌です
◆そして、金山抗洞は 太陽の光が届かず紫外線の入らない、一年を通して温度や 湿度の高低差が非常に少ない・・貯蔵に適した天然の貯蔵庫です。 ●黄金麹由来の華やかで上品な香りに、まろやかで深みのある穏やかな味わいの焼酎に仕上がって います。 深く華やかにつづく余韻をお楽しみください。
○本商品は、瓶や専用化粧箱にもこだわっています。 瓶のデザイン、色、ラベル・・とてもシックで素敵です。
○「 日本ギフト大賞2016 」で 本商品が「鹿児島賞 」を受賞しました。 ギフト商品として、鹿児島県で有数の高い評価をいただきました。どうぞご利用ください。 ※日本ギフト大賞は「ギフトの活性化は日本中の文化と産業を豊かに!」を 目的として2015年に設立されました
容 量:1800ml 原材料:さつま芋 米麹(黄金麹) アルコール度数:25度
商品番号 hm26-2
価格3,300円(税込)
[会員のお客さまには30ポイント進呈 ]
在庫数:2
・「黄金麹」で醸され金山抗洞内の大甕で熟成されました。華やかで上品な香りにまろやかで深みのある穏やかな味わいで余韻がいいです ●「黄金千貫」芋を原料に国内産米を麹用米として秘伝の「黄金麹(おうごんこうじ)」で仕込み、金山抗洞内の大甕で長期間貯蔵熟成した芋焼酎です。 華やかで上品な香りに、まろやかで深みのある穏やかな味わいの焼酎に仕上がっています。 深く華やかにつづく余韻をお楽しみください。 ●瓶や専用化粧箱にもこだわっています。瓶のデザイン、色、ラベル・・とてもシックで素敵です。 ●いちき串木野市 金山蔵 化粧箱のサイズ:28cm×8.5cm×8.5cm
こうどうないかめちょぞう きんざんぐら
いちき串木野市 薩摩金山蔵(濱田酒造)
「黄金麹」で醸され金山抗洞内の大甕で熟成されました。華やかで上品な香りにまろやかで深みのある穏やかな味わいで余韻がいいです
●いちき串木野市にある濱田酒造・薩摩金山蔵は、かつての世界有数の金山(串木野金山)の坑道跡で焼酎をつくり原酒を貯蔵しています。
鉱山の坑道といっても、三井串木野金山が1988年(昭和63年)11月 坑道跡を利用した遊園地・ゴールドパーク串木野を開園、地下に広がる大空間を整備してトロッコ列車で行けるような施設をつくっていました。
ゴールドパーク串木野は2003年閉園しましたが、その一部を利用して濱田酒造が焼酎づくりをはじめました(薩摩金山蔵)。
●「黄金麹仕込 抗洞内甕貯蔵 金山蔵」は、鹿児島産の「黄金千貫」芋を原料に国内産米を麹用米として秘伝の「黄金麹(おうごんこうじ)」で仕込み、金山抗洞内の大甕で長期間貯蔵熟成した芋焼酎です。
◆「黄金麹菌」とは
明治44年に泡盛麹(黒麹)から黄金色の麹として発見、分離された麹菌です。
黄金麹菌は長く行方がわからなくなっていましが、薩摩金山蔵では、種麹
メーカーに協力をいただき菌株を探し続け、ついに東京大学などから入手し
様々な試験を経て種麹化することに成功したのだそうです。
醸造特性に優れ、特徴的な香気を有する麹菌です
◆そして、金山抗洞は 太陽の光が届かず紫外線の入らない、一年を通して温度や
湿度の高低差が非常に少ない・・貯蔵に適した天然の貯蔵庫です。
●黄金麹由来の華やかで上品な香りに、まろやかで深みのある穏やかな味わいの焼酎に仕上がって います。
深く華やかにつづく余韻をお楽しみください。
○本商品は、瓶や専用化粧箱にもこだわっています。
瓶のデザイン、色、ラベル・・とてもシックで素敵です。
○「 日本ギフト大賞2016 」で 本商品が「鹿児島賞 」を受賞しました。
ギフト商品として、鹿児島県で有数の高い評価をいただきました。どうぞご利用ください。
※日本ギフト大賞は「ギフトの活性化は日本中の文化と産業を豊かに!」を
目的として2015年に設立されました
容 量:1800ml
原材料:さつま芋 米麹(黄金麹)
アルコール度数:25度