情け嶋 鬼ラベル 25度 1800ml 【八丈島興発】 麦焼酎 芋焼酎
焼酎のひご屋 本店
鹿児島の芋焼酎専門店! 『甑州』『やきいも黒瀬』『三岳』など、人気のこだわり焼酎から、地元で愛されている定番焼酎まで、1000商品の品揃え! 創業100余年の実績!焼酎専門店ひご屋が、店長厳選の芋焼酎で、お客様に笑顔のある食卓をお届けします!
味わいに基づいたひご屋の焼酎ラインアップ お好きな焼酎をお撰びください
キーワードから検索:
焼酎通販[焼酎のひご屋]トップページヘ > 蔵元・メーカー > 東京都 > 八丈島興発 > 情け嶋 鬼ラベル 25度 1800ml 【八丈島興発】 麦焼酎 芋焼酎
なさけしま おにらべる 東京都八丈島 八丈島興発
八丈島の麦焼酎と芋焼酎をブレンドした焼酎です。芋焼酎の甘みとコクに麦焼酎の香ばしさとキレの良さが混ざった複雑な味わいです
●鹿児島と八丈島!とても遠く離れた場所にありますが、焼酎では大きな接点があるんですよ。 八丈島の焼酎の歴史は鹿児島(阿久根)の商人、丹宗庄右ェ門が島流しの末辿り着いた1853年(ペリー提督が浦賀に来た年)にはじまるそうです。 当時、島では雑穀を使ったドブロクを飲んでいましが、丹宗庄右ェ門はサツマイモを見て 実家から蒸留器を取寄せて島民に焼酎造りを教えたのが八丈島での焼酎造りの始まりなのだそうです。 ※「丹宗庄右ェ門」にちなんだ芋焼酎木場酒造の「丹宗」も販売中です 当初は芋焼酎でしたが、昭和初期になると観葉植物を栽培する農家が増え始め、原料の芋の確保が難しくなりました。 その頃から島の各蔵元は麦焼酎の導入をはじめて、現在の八丈島特有の芋麦ブレンド焼酎、麦焼酎、芋焼酎の3種類が造られてるようになりました。 ●八丈島興発の「情け嶋 鬼ラベル」は、芋と麦のブレンド焼酎です。
芋焼酎6:麦焼酎4の割合でブレンドしました。 芋焼酎の甘みとコクに麦焼酎の香ばしさとキレの良さが混ざっています。
○グラスに注ぐと、芋の甘い香りに麦の香ばしさが混和した豊かな 香りが漂います。 ○口に含むと、麦の旨味に芋の甘みが口中に広がります。 麦の味わいが少し強く感じました。 喉越しはなめらかです。 ○ロック、水割りのほかお湯割もいけます。 ロック派が多数でした。微かな渋みを感じますが、麦と芋の甘み・旨みのある 複雑な味わいを楽しめます。
○「情け嶋」という酒名ですが、 八丈島の“(流刑地である八丈島は)沖で見たときゃ鬼島とみたが、来てみりゃ八丈は情け島”という民謡から情けの心を大切にしようという事から命名されたということです
○本商品は5月出荷分から値上げとなりました。 弊店も5/17より値上げさせていただきます。何卒ご理解お願いいたします
容 量:1800ml 原材料:甘藷 麦 麦麹 アルコール度数:25度
商品番号 hck21
価格2,398円(税込)
[会員のお客さまには22ポイント進呈 ]
売り切れました。入荷についてはお気軽にお問い合わせください。
・八丈島の麦焼酎と芋焼酎をブレンドした焼酎です。芋焼酎の甘みとコクに麦焼酎の香ばしさとキレの良さが混ざった複雑な味わいです ●八丈島の焼酎の歴史は鹿児島(阿久根)の商人、丹宗庄右ェ門が島流しの末辿り着いた1853年(ペリー提督が浦賀に来た年)にはじまるそうです。 ●芋焼酎6:麦焼酎4の割合でブレンドしました。 芋の甘い香りに麦の香ばしさが混和した豊かな香りに、麦の旨味と芋の甘みが口中に広がります。麦の味わいが少し強く感じますが喉越しはなめらかです。 ●ロック、水割りのほかお湯割もいけます。 試飲ではロック派が多数で、微かな渋みを感じますが、甘み・旨みのある複雑な味わいを楽しめます。 ●東京都八丈島 八丈島興発
なさけしま おにらべる
東京都八丈島 八丈島興発
八丈島の麦焼酎と芋焼酎をブレンドした焼酎です。芋焼酎の甘みとコクに麦焼酎の香ばしさとキレの良さが混ざった複雑な味わいです
●鹿児島と八丈島!とても遠く離れた場所にありますが、焼酎では大きな接点があるんですよ。
八丈島の焼酎の歴史は鹿児島(阿久根)の商人、丹宗庄右ェ門が島流しの末辿り着いた1853年(ペリー提督が浦賀に来た年)にはじまるそうです。
当時、島では雑穀を使ったドブロクを飲んでいましが、丹宗庄右ェ門はサツマイモを見て 実家から蒸留器を取寄せて島民に焼酎造りを教えたのが八丈島での焼酎造りの始まりなのだそうです。
※「丹宗庄右ェ門」にちなんだ芋焼酎木場酒造の「丹宗」も販売中です
当初は芋焼酎でしたが、昭和初期になると観葉植物を栽培する農家が増え始め、原料の芋の確保が難しくなりました。
その頃から島の各蔵元は麦焼酎の導入をはじめて、現在の八丈島特有の芋麦ブレンド焼酎、麦焼酎、芋焼酎の3種類が造られてるようになりました。
●八丈島興発の「情け嶋 鬼ラベル」は、芋と麦のブレンド焼酎です。
芋焼酎6:麦焼酎4の割合でブレンドしました。
芋焼酎の甘みとコクに麦焼酎の香ばしさとキレの良さが混ざっています。
○グラスに注ぐと、芋の甘い香りに麦の香ばしさが混和した豊かな
香りが漂います。
○口に含むと、麦の旨味に芋の甘みが口中に広がります。
麦の味わいが少し強く感じました。
喉越しはなめらかです。
○ロック、水割りのほかお湯割もいけます。
ロック派が多数でした。微かな渋みを感じますが、麦と芋の甘み・旨みのある
複雑な味わいを楽しめます。
○「情け嶋」という酒名ですが、
八丈島の“(流刑地である八丈島は)沖で見たときゃ鬼島とみたが、来てみりゃ八丈は情け島”という民謡から情けの心を大切にしようという事から命名されたということです
○本商品は5月出荷分から値上げとなりました。
弊店も5/17より値上げさせていただきます。何卒ご理解お願いいたします
容 量:1800ml
原材料:甘藷 麦 麦麹
アルコール度数:25度