【新焼酎】田苑 NUVO(煮たて) 25度1800ml 【田苑酒造】《芋焼酎》にたて
焼酎のひご屋 本店
鹿児島の芋焼酎専門店! 『甑州』『やきいも黒瀬』『三岳』など、人気のこだわり焼酎から、地元で愛されている定番焼酎まで、1000商品の品揃え! 創業100余年の実績!焼酎専門店ひご屋が、店長厳選の芋焼酎で、お客様に笑顔のある食卓をお届けします!
味わいに基づいたひご屋の焼酎ラインアップ お好きな焼酎をお撰びください
キーワードから検索:
焼酎通販[焼酎のひご屋]トップページヘ > 蔵元・メーカー > 鹿児島県 > 薩摩半島中部 > 田苑酒造 > 【新焼酎】田苑 NUVO(煮たて) 25度1800ml 【田苑酒造】《芋焼酎》にたて
でんえんぬーぼ さつま川内市 田苑酒造
今年の新焼酎は外見も中身もリニューアルされました。洒落たボトルと「力強い芋の香りに濃厚な甘さ、奥深くキレが良い」味わいをお楽しみください
○本商品は完売しました。有難うございます ※次回入荷は、来年(2021年)10月の予定です
●田苑酒造は、薩摩川内市の郊外・市比野地区の田園地帯にあります。
●田苑の新焼酎は昨年まで「煮たて」という酒名で出荷されていましたが、今年から全面的にリニューアルされました。 ◆外観ですが、シックな黒いボトルにラベルも黒色で、酒名が金文字で・・洒落ています ◆中身ですが、掘りたての新芋(黄金千貫)を原料にしていますが今年から 黒麹と白麹で醸した原酒をブレンドして仕上げました ●蔵のキャッチコピーは 「今年は最高にうまい 力強い芋の香りに濃厚な甘さ、奥深くキレが良い」! どうぞ、お楽しみください。
○「煮たて」という酒名ですが、薩摩では蒸留したての新酒のことを『煮たて』と呼んでいたことに由来します。 『煮』は“蒸留”、『たて』は“直後”という意味です。
容 量:1800ml 原材料:さつま芋 米麹(黒) アルコール度数:25度
商品番号 de301
価格2,530円(税込)
[会員のお客さまには23ポイント進呈 ]
売り切れました。入荷についてはお気軽にお問い合わせください。
この商品の平均評価: 4.50
非公開 投稿日:2020年11月08日
以前飲んだこの酒蔵はんの新焼酎は、芋の旨みのふんわり感が、強くてまとまりが無い味わいでしたが、今回の新焼酎は、芋の旨味のしっかり感と後味の切れの良さを感じる力作と思いまんなぁ〜!
神奈川県 投稿日:2020年11月04日
白麹オンリーから白と黒のブレンドに変わり黒ラベルに新たにリニューアル。 リニューアル前の香ばしさが消えた分旨味が濃厚になっているようです。
・今年の新焼酎は外見も中身もリニューアルされました。洒落たボトルと「力強い芋の香りに濃厚な甘さ、奥深くキレが良い」味わいをお楽しみください ●外観では、シックな黒いボトルにラベルも黒色で、酒名が金文字で・・洒落ています。 ●中身は、掘りたての新芋(黄金千貫)を原料にしていますが今年から黒麹と白麹で醸した原酒をブレンドして仕上げました。 ●蔵のキャッチコピーは「今年は最高にうまい 力強い芋の香りに濃厚な甘さ、奥深くキレが良い」! ●薩摩川内市 田苑酒造
でんえんぬーぼ
さつま川内市 田苑酒造
今年の新焼酎は外見も中身もリニューアルされました。洒落たボトルと「力強い芋の香りに濃厚な甘さ、奥深くキレが良い」味わいをお楽しみください
○本商品は完売しました。有難うございます
※次回入荷は、来年(2021年)10月の予定です
●田苑酒造は、薩摩川内市の郊外・市比野地区の田園地帯にあります。
●田苑の新焼酎は昨年まで「煮たて」という酒名で出荷されていましたが、今年から全面的にリニューアルされました。
◆外観ですが、シックな黒いボトルにラベルも黒色で、酒名が金文字で・・洒落ています
◆中身ですが、掘りたての新芋(黄金千貫)を原料にしていますが今年から 黒麹と白麹で醸した原酒をブレンドして仕上げました
●蔵のキャッチコピーは
「今年は最高にうまい 力強い芋の香りに濃厚な甘さ、奥深くキレが良い」!
どうぞ、お楽しみください。
○「煮たて」という酒名ですが、薩摩では蒸留したての新酒のことを『煮たて』と呼んでいたことに由来します。
『煮』は“蒸留”、『たて』は“直後”という意味です。
容 量:1800ml
原材料:さつま芋 米麹(黒)
アルコール度数:25度