薩摩半島中部
焼酎のひご屋 本店
鹿児島の芋焼酎専門店!
『甑州』『やきいも黒瀬』『三岳』など、人気のこだわり焼酎から、地元で愛されている定番焼酎まで、1000商品の品揃え!
創業100余年の実績!焼酎専門店ひご屋が、店長厳選の芋焼酎で、お客様に笑顔のある食卓をお届けします!
![]() ![]() ![]()
|
19 件中 1-19 件表示 19 件中 1-19 件表示
289 件中 1-40 件表示
1
2
3
4
5
6
7
8
黒七窪(ななくぼ)25度1800ml 【東酒造】《芋焼酎》価格3,355円(税込) 七窪史上初の黒麹ベースの限定芋焼酎。上品で華やかな香りにやわらかい旨み甘みのある味わいでキレもありとても飲みやすいです 丼一段仕込み ぶこつ 25度1800ml 【原口酒造】《芋焼酎》価格2,893円(税込) 2種類の甘芋を原料に古式製法「丼一段仕込み」でつくられました。芋の香りがツーンときますが意外とまろやかな骨太の味わいで濃いです 田苑 ENVELHECIDA(エンヴェレシーダ)40度700ml 【田苑酒造】《芋焼酎》価格4,950円(税込) 樫樽3年熟成の芋焼酎「田苑 ENVELHECIDA」を樽と原料の風味豊かさを引き出すためアルコール分を40度で仕上げました DAIYAME(だいやめ)25度900ml 【濱田酒造】《芋焼酎》価格1,293円(税込) 「だいやめ」とは鹿児島弁で「晩酌」のこと。香熟芋を原料に「食中酒」として美味しく飲みつづけられる芋焼酎としてつくられました 原口屋 甚衛門(じんえもん)25度1800ml 【原口酒造】《芋焼酎》価格3,102円(税込) 3種類の原酒をブレンドしてつくられました。濃厚な旨みにまろやかな口当たりでキレがあり水割りやオンザロックで楽しめます 抹茶 MARU MATCHA 20度750ml 【本坊酒造】リキュール まるまっちゃ まる抹茶価格1,980円(税込) 鹿児島の茶処・知覧で栽培された抹茶を使用したリキュールです。抹茶のやさしい香りと柔らかな味わいが特長のお酒です 克(かつ) 麦 25度1800ml 【東酒造】《麦焼酎》価格2,695円(税込) 原酒を「新樽」と「古樽」でそれぞれ熟成させた麦焼酎をブレンド!シッカリした濃厚な味わいですがクセのないまろやかな口当たりで飲みやすいです 克(かつ) 前村十家註 25度1800ml 【東酒造】《芋焼酎》 黒克価格2,937円(税込) 克(赤克)の原酒を甕壷で貯蔵して仕上げました。赤克より芋の香りが強く甕壷貯蔵由来のふくよかさと甘みのあるシッカリした味わいです 克(かつ)25度720ml 【東酒造】《芋焼酎》 赤克価格1,540円(税込) 3種の白麹原酒に黒麹原酒をブレンドしてつくりあげた前村杜氏入魂の作品です。ほのかな甘みと呑むほどに飽きがこない旨さを追求しました 克(かつ)25度1800ml 【東酒造】《芋焼酎》 赤克価格2,937円(税込) 3種の白麹原酒に黒麹原酒をブレンドしてつくりあげた前村杜氏入魂の作品です。ほのかな甘みと呑むほどに飽きがこない旨さを追求しました 《茜霧島》と黒霧島ゼリーインチョコレート《8個》の特撰セット 焼酎ボンボンショコラ 黒霧島を使用価格1,892円(税込) Patisserie YANAGIMURAの焼酎ボンボンショコラ《6粒》と「茜霧島」のセットです 時を越えて25度1800ml 【オガタマ酒造】《芋焼酎》ときをこえて価格3,850円(税込) 栗黄金芋を白麹で醸した無濾過仕上げの限定芋焼酎。豊かで気品のある香りに、コクのある奥深い旨味のある味わいですが飲みやすいです MARCO(マルコ)貯蔵紅芋焼酎 25度1800ml 【原口酒造】《芋焼酎》まるこ価格3,091円(税込) 紅芋の熟成芋を原料に醸しました。芳醇な香りに熟成芋特有の甘みが包み込むしっとりとなめらかな口当たりに仕上がっています ななこ梅酒 17度720ml 【濱田屋伝兵衛蔵】なゝこ価格5,500円(税込) 「ななこ」は「七古」!特別の麹菌・酵母、原料芋・麹米にこだわり、カメ壺仕込み木桶蒸留、カメ壺熟成・・という伝統的な手法で丁寧に醸されました 権助Gonsuke25度1800ml 【軸屋酒造】《芋焼酎》 ごんすけ gonsuke価格2,334円(税込) 白麹・黄金千貫と黒麹・紅はるかの原酒をブレンドした芋焼酎です。白麹のシャープさ、黒麹の濃厚さを楽しめる仕上がりです 薩州正宗(さっしゅうまさむね) 大吟醸酒(生貯蔵酒)15度720ml 【薩摩金山蔵】《鹿児島の日本酒》価格4,070円(税込) 昨年大好評の「大吟醸酒」が鹿児島県限定、数量限定で今年も発売されます。華やかな香りと、キレよくスッキリとした甘みのある酒質です DAIYAME(だいやめ)25度1800ml 【濱田酒造】《芋焼酎》価格2,453円(税込) 「だいやめ」とは鹿児島弁で「晩酌」のこと。香熟芋を原料に「食中酒」として美味しく飲みつづけられる芋焼酎としてつくられました 田苑 瑠璃ラベル25度1800ml 【田苑酒造】《芋焼酎》価格1,896円(税込) 『何度も飲みたい芋焼酎』をコンセプトにつくられました。さつまいも本来の甘さを感じながら後味はキレもよく、香りは華やかさを感じます 赤兎馬 玉茜使用25度1800ml 【濱田酒造】《芋焼酎》価格3,058円(税込) 赤兎馬に玉茜の原酒をブレンドしました。しっかりした甘く華やかな香りに丸みをおびた旨み・甘みの飲みごたえのある味わい 屋久島 大自然林 麦 25度1800ml 【本坊酒造】芋焼酎価格3,046円(税込) 鹿児島産大麦を屋久島の軟らかい水を用い手造り黒麹甕壷仕込みで醸しました。力強い香ばしい麦の香に奥深い甘みのある柔らかい味わい 紅五郎(べにごろう)2020 25度1800ml 【吉永酒造】《芋焼酎》価格2,904円(税込) 紅芋で醸した特別の五郎です。シッカリした甘美な香りに甘みを感じる味わいで口当たりはやわらかく飲みやすいです リトルキス紅茶14度720ml 【東酒造】《リキュール》価格1,100円(税込) 完全無農薬栽培の紅茶を米焼酎と黒酒に漬け込みつくられた、紅茶の香りの中に黒酒の甘みが溶け込んだスッキリ飲みやすいリキュール 赤兎馬 甕貯蔵・芋麹仕込み25度1800ml 【濱田酒造】《芋焼酎》価格3,740円(税込) 全量芋麹で仕込み甕壷貯蔵した原酒をメインにした特別な赤兎馬です。口当たりは軽快ですが香味豊かな味わいに仕上がっています |
薩摩半島中部の蔵元
鹿児島市や薩摩川内市などの中核都市がある薩摩半島中部地区は鹿児島県の中心ともいえる地域です。
薩摩半島中部地区の蔵元として、鹿児島市、日置市、いちき串木野市、薩摩川内市、さつま町にある焼酎蔵元をご紹介します。
★蔵元を見るには、地図上の「蔵元名」をクリックしてください