曼陀羅まんだら 第二弾25度1800ml 【吉永酒造】芋焼酎
焼酎のひご屋 本店
鹿児島の芋焼酎専門店! 『甑州』『やきいも黒瀬』『三岳』など、人気のこだわり焼酎から、地元で愛されている定番焼酎まで、1000商品の品揃え! 創業100余年の実績!焼酎専門店ひご屋が、店長厳選の芋焼酎で、お客様に笑顔のある食卓をお届けします!
味わいに基づいたひご屋の焼酎ラインアップ お好きな焼酎をお撰びください
キーワードから検索:
焼酎通販[焼酎のひご屋]トップページヘ > 芋焼酎 > ブレンド芋焼酎と個性派芋焼酎 > 曼陀羅まんだら 第二弾25度1800ml 【吉永酒造】芋焼酎
まんだら 指宿市 吉永酒造
焼酎曼陀羅のイメージを醸し出しました。フルーティーな香りにまろやで旨みを感じる飲みやすい焼酎です
●明治38年(1905年)創業の吉永酒造は、指宿市の住宅地のなかにある ご家族を中心とされた手づくりの蔵です。
2011年蔵を継いだ五代目蔵主の吉永章一氏は、30代の若手ながら意欲的に焼酎づくりに取り組んでおられます。
●この芋焼酎は天世味酒販がプロデュースする「曼陀羅」シリーズの第二弾としてつくられました。 『造り手、飲み手、焼酎を愛する人の楽しさの縁が織りなす小宇宙 焼酎曼陀羅』 「蔵ごとの個性の違いを多くの人に楽しんでもらいたい」というコンセプトに基づき、第一弾の大石酒造につづく 第二弾は指宿の吉永酒造の商品となりました。
黄金千貫芋の白麹原酒をベースに モダンなジョイホワイト芋の黒麹原酒をブレンドすることでラベルの イラストにある昭和レトロのイメージを醸し出しました。 フルーティーな香りに、旨みのなかに多少の辛みとコクを感じるしっかりした味わいに仕上がっています。 口当たりがよくとても飲みやすいです。 ロックもいいですが、お湯割りにするとグイグイいける感じです。 ●ラベルのイラストは 焼酎サイト「ひるね蔵酒亭」で知られる故和田博温氏が描いたものです。 蔵元の吉永章一氏と氏の愛犬も描き込まれているんですよ(氏は右端で焼酎を製造中の人物です)。
容 量:1800ml 原材料:さつま芋 米麹 アルコール度数:25度
商品番号 yn24
価格2,463円(税込)
[会員のお客さまには22ポイント進呈 ]
在庫数:4
・焼酎曼陀羅(まんだら)のイメージを醸し出しました。フルーティーな香りにまろやで旨みを感じる飲みやすい焼酎です ●天世味酒販がプロデュースする「曼陀羅」シリーズの第二弾!黄金千貫芋の白麹原酒をベースに ジョイホワイト芋の黒麹原酒をブレンドしました。 ●フルーティーな香りに、旨みを感じるしっかりした味わいに仕上がっています。口当たりがよくとても飲みやすいです。 ●ロックもいいですが、お湯割りにするとグイグイいける感じです。 ●指宿市 吉永酒造
まんだら
指宿市 吉永酒造
焼酎曼陀羅のイメージを醸し出しました。フルーティーな香りにまろやで旨みを感じる飲みやすい焼酎です
●明治38年(1905年)創業の吉永酒造は、指宿市の住宅地のなかにある ご家族を中心とされた手づくりの蔵です。
2011年蔵を継いだ五代目蔵主の吉永章一氏は、30代の若手ながら意欲的に焼酎づくりに取り組んでおられます。
●この芋焼酎は天世味酒販がプロデュースする「曼陀羅」シリーズの第二弾としてつくられました。
『造り手、飲み手、焼酎を愛する人の楽しさの縁が織りなす小宇宙 焼酎曼陀羅』
「蔵ごとの個性の違いを多くの人に楽しんでもらいたい」というコンセプトに基づき、第一弾の大石酒造につづく 第二弾は指宿の吉永酒造の商品となりました。
黄金千貫芋の白麹原酒をベースに モダンなジョイホワイト芋の黒麹原酒をブレンドすることでラベルの イラストにある昭和レトロのイメージを醸し出しました。
フルーティーな香りに、旨みのなかに多少の辛みとコクを感じるしっかりした味わいに仕上がっています。
口当たりがよくとても飲みやすいです。
ロックもいいですが、お湯割りにするとグイグイいける感じです。
●ラベルのイラストは 焼酎サイト「ひるね蔵酒亭」で知られる故和田博温氏が描いたものです。
蔵元の吉永章一氏と氏の愛犬も描き込まれているんですよ(氏は右端で焼酎を製造中の人物です)。
容 量:1800ml
原材料:さつま芋 米麹
アルコール度数:25度