丼一段仕込み ぶこつ 25度1800ml 【原口酒造】《芋焼酎》
焼酎のひご屋 本店
鹿児島の芋焼酎専門店! 『甑州』『やきいも黒瀬』『三岳』など、人気のこだわり焼酎から、地元で愛されている定番焼酎まで、1000商品の品揃え! 創業100余年の実績!焼酎専門店ひご屋が、店長厳選の芋焼酎で、お客様に笑顔のある食卓をお届けします!
味わいに基づいたひご屋の焼酎ラインアップ お好きな焼酎をお撰びください
キーワードから検索:
焼酎通販[焼酎のひご屋]トップページヘ > 芋焼酎 > ブレンド芋焼酎と個性派芋焼酎 > 丼一段仕込み ぶこつ 25度1800ml 【原口酒造】《芋焼酎》
どんぶりいちだんしこみ ぶこつ 日置市吹上町 原口酒造
2種類の甘芋を原料に古式製法「丼一段仕込み」でつくられました。芋の香りがツーンときますが意外とまろやかな骨太の味わいで濃いです
●原口酒造は吹上浜にほど近い 日置市吹上町の入来にあります。サツマイモ畑が広がる集落のなかにあるこじんまりした焼酎蔵です。
いろいろな焼酎に意欲的に取組んでおられ、蔵に隣接する自社畑で有機栽培したサツマイモを原料とする焼酎づくりもはじめられました。 鹿児島県の焼酎メーカーのなかで ごく早い時期に農業生産法人を取得されました。 ●「ぶこつ」は、「紅あずま」「紅さつま」の2種類の甘芋を原料に「丼・一段しこみ」で醸した芋焼酎です。 ※「丼(どんぶり)・一段しこみ」とは 江戸〜明治時代の製法で、麹と主原料(芋と麹)と水を同時に加えて 仕込む製造法です。 現在は、主として麹を活性化する「一次仕込み」と蒸した芋を入れて モロミをつくる「二次仕込み」の2回に分けて仕込まれています。 ※どんぶり仕込みの当店取り扱いの芋焼酎に「明治の正中」 があります。 この「丼・一段しこみ」の原酒に、甘芋を醸し鈴蛇管蒸留器で蒸留した原酒をブレンドして芋の香り、コクを更に引き出し ました。 そして無濾過で仕上げています。
○グラスに注ぐと、芋の香りがツーンときますが特段の荒々しさは感じません。 ○口に含むと、濃い甘みと旨みが口中に広がります。 香りのイメージとは異なり意外とまろやかですが骨太な味わいで濃いです。 後口は、スッ〜と消えていく感じです。 ○ロック、水割り・・お湯割りと何でもいけます
現代風のキレイな酒質とは異なる味わいですが骨太で意外と飲みやすく何か魅力を感じます。 それが「ぶこつ」な味わいなのかもしれません。 芋焼酎のお好きな方にオススメ!
容 量:1800ml 原材料:さつま芋 米麹(白) アルコール度数:25度
商品番号 hr21
価格2,893円(税込)
[会員のお客さまには26ポイント進呈 ]
在庫数:9
この商品の平均評価: 2.00
非公開 投稿日:2020年10月19日
どんぶり仕込みと聞いて、『萬世』の”燃島”の味わいに近いものかとワクワクして呑みましたが、”あきまへん”の一言に尽きます、ドライの味わいが全面的に自己主張している様な感じで、私には、ノーサンキュウの味わいでした。
・2種類の甘芋を原料に古式製法「丼一段仕込み」でつくられました。芋の香りがツーンときますが意外とまろやかな骨太の味わいで濃いです ●「紅あずま」「紅さつま」の2種類の甘芋を原料に「丼・一段しこみ」で醸した芋焼酎です。 ※「丼(どんぶり)・一段しこみ」とは、 江戸〜明治時代の製法で、麹と主原料(芋と麹)と水を同時に加えて仕込む製造法です。 ●芋の香りがツーンときますが特段の荒々しさは感じません。 香りのイメージとは異なり意外とまろやかな味わいですが骨太で濃いです。後口は、スッ〜と消えていく感じです。 ●オススメはお湯割り。水割りもいけます。 ●現代風のキレイな酒質とは異なる味わいですが骨太で意外と飲みやすく何か魅力を感じます。 それが「ぶこつ」な味わいなのかもしれません。 ●日置市 原口酒造
どんぶりいちだんしこみ ぶこつ
日置市吹上町 原口酒造
2種類の甘芋を原料に古式製法「丼一段仕込み」でつくられました。芋の香りがツーンときますが意外とまろやかな骨太の味わいで濃いです
●原口酒造は吹上浜にほど近い 日置市吹上町の入来にあります。サツマイモ畑が広がる集落のなかにあるこじんまりした焼酎蔵です。
いろいろな焼酎に意欲的に取組んでおられ、蔵に隣接する自社畑で有機栽培したサツマイモを原料とする焼酎づくりもはじめられました。
鹿児島県の焼酎メーカーのなかで ごく早い時期に農業生産法人を取得されました。
●「ぶこつ」は、「紅あずま」「紅さつま」の2種類の甘芋を原料に「丼・一段しこみ」で醸した芋焼酎です。
※「丼(どんぶり)・一段しこみ」とは
江戸〜明治時代の製法で、麹と主原料(芋と麹)と水を同時に加えて
仕込む製造法です。
現在は、主として麹を活性化する「一次仕込み」と蒸した芋を入れて
モロミをつくる「二次仕込み」の2回に分けて仕込まれています。
※どんぶり仕込みの当店取り扱いの芋焼酎に「明治の正中」 があります。
この「丼・一段しこみ」の原酒に、甘芋を醸し鈴蛇管蒸留器で蒸留した原酒をブレンドして芋の香り、コクを更に引き出し ました。
そして無濾過で仕上げています。
○グラスに注ぐと、芋の香りがツーンときますが特段の荒々しさは感じません。
○口に含むと、濃い甘みと旨みが口中に広がります。
香りのイメージとは異なり意外とまろやかですが骨太な味わいで濃いです。
後口は、スッ〜と消えていく感じです。
○ロック、水割り・・お湯割りと何でもいけます
現代風のキレイな酒質とは異なる味わいですが骨太で意外と飲みやすく何か魅力を感じます。
それが「ぶこつ」な味わいなのかもしれません。
芋焼酎のお好きな方にオススメ!
容 量:1800ml
原材料:さつま芋 米麹(白)
アルコール度数:25度